• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (434件)

  • 2013-07-21 隙間をあけた

    サツマイモに覆われていた桃の枝を救出した(^^; 遅すぎだよっ!て怒られそうだけど…これで日当たりも風通しもバッチリ! 弱々しくなってる枝、元気になると良いけど。。。

  • 2013-05-28 照手水密につぼみが!

     ネズに囓られまくって枯れたかと思われた照手水密ですが、なんとつぼみがついていました!  折れた枝から新芽が出ても結局枯れてしまう・・ということもあり、前回新芽が吹いてきた時には半信半疑だったのですが、これは何とか生き残りそうじゃないです...

  • 2013-05-18 照手水密生きてた?!

     ネズミに囓られてぼろぼろにされた照手水密。  生きてる枝があったようで、新芽が吹いてきました!  絶対ダメだと思っていたんですが、良かった良かった♪  ・・・剪定枝から芽が出て花が咲く・・みたいなことじゃないよね?

  • 2013-04-09 伸びてます!

    巨峰に負けず桃も元気です! 切った芽がまた生長し出してるので元気いっぱいみたい(^^)

  • 2013-04-09 摘花

    受粉の作業も終わり摘花の作業が始まりました。 夏に向けて徐々に薄くしていきます。

  • 2013-03-23 今後の栽培方法(2年...

    どんどん芽吹いて来てる♪ で、この後どう育てるのか??? 調べてもいまいち分からなくて、苗を購入したお店に問い合わせてみたら 回答が来ました(抜粋) ***********************************...

  • 2016-11-20 剪定

    2番目の木を剪定しました。 まだ早いかなぁと思ったけど、少しヒマだったので… いつものごとく、切り過ぎたかなぁ

  • 2016-07-30 またまた

    今朝、外に出たらまたまた桃が落ちていた(´Д` ) 傷みはあまりないので、このまま追熱します。

  • 2016-07-25 収穫おわり

    今年は小さかったけど 収穫のタイミングはまあまあ

  • 2016-07-23 収穫!

    そして一気に2個次男君がかぶりついてたべました! お味はとっても甘くておいしかったようで、食べている様子から伝わってきました(^ω^) 来年は大きく出来るかしら。。。 受粉樹に買ったけど実も美味しいので嬉しくなっちゃいます♪

検索 絞込み

該当のカテゴリー

並替え
地域 
    

レシピ