桃-品種不明
検索結果 (221件)
-
2016-05-07 しゅんか、しゅうとう...
花咲けぱっかん ん~~・・・開花! ‹‹\\\\(´ω` )/›› ‹‹\\\\( ´)/›› ‹‹\\\\( ´ω`)/›› とうとう 桃の幸茜に花が咲いた!! 今年植えたばかりだが、ピンク色の可愛い花が2輪咲いた...
-
2016-05-02 桃 幸茜に花芽!?
ブドウに続き桃の幸茜も芽が動き出した。 細い芽が胴と枝からも出ている。 しかしよく観察をすると葉とは違う丸い芽が付いている。 こ・・・これは・・・花芽か!? 黄金桃の方は花芽はなかったが、さすが専門店。 立派に育ててくれたおか...
-
2016-04-25 結実
モモは受粉順調かも 次は摘果か
-
2016-04-18 結実
今年は何個残るか
-
2016-04-17 新しい仲間 ( ・...
桃は基本花粉が少なく、自家受粉がしづらいらしい。 そこで花粉の多い品種を育ててお互いに受粉させるそうだ。 今育てている黄金桃は花粉も多く一応1品種で受粉するそうだが 他の品種があったほうが受粉しやすいらしい。 と言うことで別...
-
2016-04-05 桃 黄金桃 桃もモモ...
黄金桃も芽が動きだした。‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› さくらんぼほど大きな芽ではないが葉らしきものが見える。 こちらもなるべくコンパクトに育てたいので樹形を調べて剪定方法を勉強しようと思...
-
2016-04-04 追肥
玉肥 数個 授粉もそろそろ終わりに 外に置いた分は雨よけに避難 挿し木も動いてるよう
-
2016-04-01 桃 黄金桃 芽が動き...
3月初めに植え付けた黄金桃の芽が動き出した気がする。 いや、もとからこうだった?? (。-`ω´-)ンー とりあえず動きがあったということにしておこう。 (●・ω・))ウンウン 黄金桃一つでも受粉するらしいが確実な受粉用に...
-
2016-03-28 開花、授粉
開花、これから授粉続く 一鉢、外に出したので雨が心配
-
2016-03-10 桃を植える
今年は食べられるものを育てたい!と思い果実を育てることにした。 近場のホームセンターで、さくらんぼと桃の苗木を買った。 桃もさくらんぼと同じく品種によって花粉が少ないらしい。 花粉が少ないという事は自家受粉しにくく、やはり受粉木が...