桃-品種不明
検索結果 (221件)
-
2012-06-20 最初に収穫する品種『...
一番始めに収穫するする品種ちよひめの現在の様子です。 先端からかなり色が着いてきました。
-
2012-05-26 袋掛け。
今日からノートつけていきます。 写真中心です。 二、三日前から桃の袋掛けが始まりました。
-
2016-12-26 ももは順調
さくらんぼはせん孔病になってしまったが ももは至って健康だ。 ももにもせん孔病があるらしく、若干穴のあいた葉も見られるが 広がる様子はない。
-
2016-07-19 収穫
続けて収穫 非常に甘いにおいがする 小さめだけど甘くておいしい
-
2015-05-10 実の成長
モモ「白桃」の実が大きくなってきた。
-
2015-05-05 摘果
今年は摘果するほど成ってない 小さいのと変形なのを取る 少し多め位で様子見 挿し木のほうの伸びが大きいので捻枝
-
2015-04-12 摘花
上向きの花を摘む
-
2015-03-30 開花!
倉方早生。 早速開花していました。 ネットで調べたら、この品種、結構古い品種で味はイマイチらしい・・・しくじった・・・。 まぁ、まずは今年早速実らせてみよう。 桃は他にも3種植えてるし、その時は接木の台にでも・・・
-
2015-03-22 動き出す
芽がふくらみはじめる 花も咲きそう
-
2015-02-12 化成肥料
根の周りにパラパラと。