植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2013-05-08 苗の植付け
1週間前に有機石灰を混ぜ、すいかを植え付ける場所を30センチ掘って油かすと化成肥料、堆肥を土と混ぜて入れ、苗に当たらないよう土をかけてから苗を植えました。2年前は大成功だったけど去年は失敗でした(;_;) 今年こそは何とか腹いっぱい食べタ...
-
2013-05-08 さすがに狭いので・・...
隣のオレンジのカップが通常の紙コップのサイズ。 50センチにも伸びでさすがに このままでは可愛そうだと 植え変えました。 空いてる大きめの鉢はスリット鉢だけ。初使用です。
-
2013-05-08 植え替え
去年の大葉のこぼれ種が、花壇に芽を出してもさもさになっていたので、植え替え。 今年はいつものスペースにアスパラを植えたので、室外機の下のスペースに植え付けてみた。 花壇にも少し残すし、たまに食べる分だけしかいらないので、こんなも...
-
2013-05-07 絵に書いたお花のよう...
二つ目のゴーヤがとても可愛く成長しております。 双葉も綺麗。 9㎝ポットに移植。どんどん大きくなれ。 結局二つ以外、芽が出なさそうなので・・・・。 大事に大事に育てています。
-
2013-05-06 植え付け(仮)
場所がないので・・・、深さがあるけど幅の狭いプランターにしました。 季節が間違ってたので、どこまで大きくなるかわかりませんが。。。、 大きくなったらまた、植え替えてあげようと思います。 多年草ということなので・・・・、めげずに頑張...
-
2013-05-05 植え付けました
長ナスと三豊ナスの実生です。接木にしとけばよかったかな・・・ なすびはいつも失敗してるので今回も又かな~なんて不安いっぱいです。 4隅に竹の棒を立てて肥料などの入ってた袋を利用し、あんどん仕立てでしばらく保護してやります。あと、なすびに...
-
2013-05-05 植え付け
ベランダでもゴーヤが出来るか?挑戦してみます。 以前に畑で育てたことがあるので、なんとなーくは解っているのですが、 日照時間,昼夜の温度差,風,湿度・・全て異なるので、まったく別物だと思います。 皆さんとも、情報交換をさせても...
-
2013-05-05 根の観察(最後)
根の成長観察です。 暖かくなってきたので、定植することにしましたので、 根の観察はコレでお終いです。 やってみて解ったこと 1.あまり変化がなく、思ってたより面白くなかった。 (お付き合いしていただいた方、申し訳ありませ...
-
2013-05-05 定植
3月に種まきしたルッコラ。 毎回、小さめの植木鉢で育てている。
-
2013-05-05 定植
ミニトマトの凜々子を定植しました。 都会のど真ん中の7階のベランダで育てています。 ベランダ側には、高い建物がありません。 日当たりは良いのですが、風がとても強いのが悩みの種です。 それで、土の入っていたビニールの袋を風...