植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2014-07-02 定植
半数ほど定植。無事発根。
-
2014-07-01 日置黒西瓜一号の栽培...
定植場所がなかなか整わなくて気が焦るばかり 苗は順調の育っているものの高温期の育苗が長かったので 他のウリ科同様に雄花が先行するきがします この品種のほかに嘉宝(かほう)西瓜という品種も育ててるので 交雑しなければいいの...
-
2014-06-29 やっと植え付け
甘っこ、ずっと放置してましたが、スイトピーを抜いた鉢にやっと植え付けました。雨降る前にと慌てて植えたので、肥料も何もあげずに、古い土に突っ込んだだけですが。 蕾もどうにか見えています。 他にも苗はありますが、もうこれだけでいいかなあ...
-
2014-06-28 金時山スタート!
小雨模様の中、プランターで育てていた鳴門金時の苗を畑に移植しました。ズッキーニのクルジエットを抜いた後で、堆肥と有機肥料を少しとカキ殼石灰を耕した畝を金時山と命名しました。伸びたツルも切って挿しておきました。さあ、根付くかな?
-
2014-06-28 初☆パプリカ
遅れながら、開始!! 初☆パプリカ栽培します(^-^) 6/12 ホームセンターで苗購入!! 元気いい大苗でした。 ●土に苦土石灰・堆肥・元肥を入れ2週間寝かせました。 苗購入から15日経過~ 今日、植え付けまし...
-
2014-06-28 初☆長ナス
遅れながら、栽培開始!! 6/12 苗購入しました!! ナスは、他に千両二号と賀茂なすを育ててますが。 長ナスも育てたくなちゃいました!(笑) ●土に苦土石灰・堆肥・元肥を入れ2週間寝かせました。 苗購入から15日...
-
2014-06-28 開始~植え付け
遅れながら、開始!! ●12日苗購入 ホームセンター行くと欲しくなちゃいます!(笑) 黄化葉巻病耐病性という病気に強い品種のトマトを選びました。 大玉トマトです。 すでに違う品種の大玉トマト1株育ててるんですけどね...
-
2014-06-24 定植
だいぶ大きくなってきたので、地植えしました。 観賞用のトウガラシとのことなので、花壇の開いている場所を埋めました。 最後に、適当に化成肥料をパラパラまいておきました。
-
2014-06-23 植え付け〜
種から育ててた、ズッキーニの苗。 1つは畑、もう1つは養子に出し、最後の1つをプランターに植える事に。 今週から、急に双葉と1枚目の本葉が黄色くなってきたので、慌てて定植。 畑で怪獣の様にデカくなってるズッキーニ。 ...
-
2014-06-22 ヤーコン定植
ヤーコンは今年新規に開拓した場所になります。 となりは想像以上にワッサワッサに茂った じゃがいもです。 約50cm間隔に13株定植です。 秋の収穫が楽しみです。