植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2013-05-16 花菱草をプランターに...
育苗ポットで育てていて、まだ、ひ弱な芽が育ちつつある時だったが、移植を嫌い、根を傷めると根付きにくいと書いてあったので、早めに移したほうがいいと思い、実行。 が、土が崩れて、移植が上手にできず・・^^; どれくらい根付いてくれるか微...
-
2013-05-16 ようやく田植え完了
田植も完了しほっとしているところ。 植えた後の水管理と角部分に肥料と除草剤を補う作業も完了。 苗のないところも気になり補植 田植機で植えるのに稲の本数も調整できるのですが3-4本をめざしました。部分的に1本のところも時々見つかるが問題...
-
2013-05-16 ナス(千両系)☆植え...
こぼれ種ナスを、屋上に引っ越しさせました!(*^^*) まだ小さめで不安だけど… 我が家の土と、購入した培養土 ハーフ&ハーフでq(^-^q)
-
2013-05-15 小松菜、込み合ってき...
ベビーリーフが大きくなってきたので、プランターに植え替え。 その際、込み合ってきていた小松菜の一部と一緒に植える。 小松菜の葉を食い散らす害虫は、キク科のレタスの香りが大嫌いで、虫よけになるとのこと。 効果、あるかなぁ? ち...
-
2013-05-15 こまつな、ワイルドス...
こまつなの本葉が出てきたが、移植場所がなく、探してたら、思いついた! ワイルドストロベリーの成長を見越して、その両隣があいていることを! 移植スペースが今ないため、間引きしないといけないくらい密集して植えちゃいました^^; 蝶や...
-
2013-05-15 シンビジュームを鉢か...
少し時期が早いが、風で鉢が倒れ、割れてしまったので、急遽、植え替え。 割れた中を見たら、根がびっしりで、これじゃ窮屈だったろうな。 できるだけほぐして、古い土をのけ、古い根を切ると書いてあったが、固くて、なかなかほぐれない・・ ...
-
2013-05-15 *早生枝豆*定植
1本、茎が変色してきたので脱落しそうです。 残り5本ですが、うち2本はナスと一緒に 65cmプランター(×2個)に定植しました。 残りはきゅうりと混植予定です!
-
2013-05-15 *なす(千両二号)*...
なす2苗とも65cmプランターにそれぞれ枝豆やシソなどと 一緒に植え付けました。ちょーっと幅がどのくらいになるか まだ検討つかないので場所的に微妙ですが 混植のメリットをこの目で確かめたいと思います!
-
2013-05-14 新しいミドリ
100均で植物買いました。 コーヒーの木とハイビスカス。 購入時は土だったので、ハイドロにかえました。 容器は今日食べたゼリーのカップ。 しばらくは観葉植物として育てて行きます。
-
2013-05-14 植木鉢に移動
牛乳パックで育ててたので、ゆっくり周りから丁寧に牛乳パックをやぶり、そのまま植木鉢に移植!! 中央に固まりすぎてたので、間引きの意味合いも含め、2本だけ外側に移動。 もしかしたらこの2本はダメになるかもだけど・・・。 ハツカダイコン同...