植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2012-06-28 つるなしインゲンの近...
先日の台風で横倒しになってしまったつるなしインゲン。 その後、土寄せをして真っ直ぐになおしましたが、 残念ながら一株枯れてしまったようです。 他の株はなんとか大丈夫だったようで 実も順調にできていたので少し収穫しました。 ...
-
2012-06-28 赤シソの植え替え
畑のあちこちから自然に生えてきていた 赤シソを植え替えました。 結構大きくなってからの植え替えなので 枯れる可能性もありそうですが、 他の野菜の栽培の邪魔になりそうだったので 一箇所にまとめることにしました。
-
2012-06-18 定植
苗ポットからはみ出して、他の苗に巻き付こうとしていたため、 畑に定植してきました。
-
2012-06-16 定植しました
ジャガイモとタマネギの跡地を片付けた後、有機石灰と牛ふん堆肥を投入してよく耕し、60cm幅の畝を三つ作りました。 一つのポットに播種後1ヵ月経った苗が2~3本入っていまして、間引く事無くそのまま30cm間隔で植えています。 長雨が始まる...
-
2012-06-15 サニーレタスの近況②
サニーレタスがなぜか葉ネギを植えている畝から でているのを発見しました。 去年栽培したサニーレタスから種がこぼれて ここまで飛んできたようです。 掘り出してサニーレタスの畝に植え替えました。
-
2012-06-13 オクラ定植です+ナス...
オクラを定植しました。 ちょっとぐらついていたので、支柱を立てました。 ナスタチウムも一緒です。 このナスタはローズマリーの鉢と一緒のヤツじゃなくて、それとは別のポットで育てたナスタ君たちです。 あの、ちょん切り再生ナスタチウムも一...
-
2012-06-10 苗植え付け
昨日、農協日の出販売所で1本100円で4本購入。深さ30cmに堀りバケツ1/2牛糞堆肥、1/2鶏糞堆肥、組合MMB燐加安50g,8-8-8 50g,硫酸マグネシウム50g、硫安50gを混ぜて元肥する。苗間隔1mに植え付け。土壌分析の結果、こ...
-
2012-06-10 土作り・畝立て・植え...
コーンとコーンの間にオクラを植えました。 背が高いから、コーンの他品種受粉を防いでくれるかな? 化成肥料と堆肥と鶏糞をまいて、耕作、畝立て、黒マルチ貼り、植え付け。 去年に引き続き、1箇所4株にして5箇所植えた。こうすると、数...
-
2012-06-07 65cmなう。
2枚目の葉も順調な拡がりで65cm。 今日は植付けの際3分割してプランタに植えた残り2根を掘り起してみた。 芽が出ていたので鉢植えに植え替え。 有機質100%発酵肥料をそれぞれに加えた。
-
2012-06-06 半分定植
発芽率80%と書いてあったから少し多めにまいたら 100%発芽してしもた!! ちょっと成長の悪いの間引いても微妙に多いな・・ とりあえず成長の差があるので、勢いよく育った子たちだけ プランターにうつしました。