植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2012-05-28 植え付け
サンパチェンス班入りホワイト2株。 土・腐葉土・土に混ぜるタイプの肥料を入れ植えつけました。 1株はそのまま、もう一株は最終に植えようと思っているプランターに他の花があるので、一応仮植え。
-
2012-05-27 植え付け
新しく花壇を作り、『花と野菜の土』を入れて、ゴーヤの苗を植え付け。 品種は白と緑2株ずつ。元肥入りの土のため、特に何も入れずそのまま。 収穫よりも、よい緑のカーテンになってくれたらいいな。
-
2012-05-27 植え付け
じゃがいもの芽が出なかった場所に、実家からもらったかぼちゃの苗を2株植えることにした。 元肥はじゃがいもの時のが入っているので入れず。ただし苦土石灰をまいてないとこなので、少し心配。あとスペースが狭い?? 正方形に畝立てをし、水...
-
2012-05-23 間引きました-
なかなか大きくならなかったニンジンですが、やっと手狭感も出てきたので間引きました。 そろそろ最後の間引きになるのかな。 そして間引いたのがもったいなかったので、片付けたばかりのラディッシュの場所に植え付けました。 そちらはどう...
-
2012-05-22 ぉ引越し致しました(...
プラターを購入してきて、ぉ引越し。 かなり凝縮して、芽が出てしまっていたので大変でした。 なにせ、以前苗を購入してきて 根を傷めてしまったらしく、数日で枯れてしまったのです(>_<) 私は爪(ネイル)が命。 オクラさん...
-
2012-05-21 本葉が出たので植え替...
本葉がでてきました。 でも全体的にカイワレ大根みたいに茎がひょろ長く育ってしまいました。 ガイドブックによると、そういうのは失敗だからやり直して!とあります。 でもあきらめず、葉っぱが分かれているところまで埋めてしまえば、(うまくいっ...
-
2012-05-20 ようやく定植
中々プランターを用意できず、ずっと買ったままの姿で待っててもらったゴーヤちゃん。ようやく本日プランターに植え付けました。 深型の大きめのプランターに2株。広すぎる分にはいいのだろうけど マンション住まいの我が家では場所がないので、そのプ...
-
2012-05-18 室内水稲バージョン
穴を空けたペットボトルを液肥入り水槽に浸し白熱球を使用。 酸素が必要とのことでブクブクポンプで時折循環させている。 水が古くなったらポンプで汲み上げて交換、ペットボトルは取り出して日光に当てることも出来る。 今のところは何とかなってる...
-
2012-05-17 レタスの苗を植える
貸し農園(有機栽培)にてレタスの苗が育ったので空芯菜、水菜たちの畝に植え付けます。 サンサンネットを外し、4株植えました。 植えたらまたサンサンネットをかぶせます。
-
2012-05-15 何が違うのかなぁ?
本当は種から始めたかったのですが、ゴーヤーさん初心者ですので苗で最初の階段を上ることにしました(*^。^*) これがまた、苗を買う時に悩みました・・・。 一番安いので、99円。 高いのでは398円のものまで・・。 何が違...