植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2016-05-14 苗植付け
苗を植えた。茎が折れないように細い支柱で支えた。
-
2016-05-14 植付
【ころたん】が危機状況でしたので、ネットで予約購入しました。 ※¥1750/5株+送料など合計¥2970 ※PHも6.2でした。 ※キラキラを虫が嫌うとのことで100均にてコンロ用を購入敷いてみました。押えも100均の竹串です。
-
2016-05-14 2016年ゴーヤ始動
苗植え付け、ネットセット。 さて、今年は去年を越えるか!?
-
2016-05-14 冬瓜/定植
育苗期間1ヶ月、本葉が3.5枚で定植適期になりました。 黒マルチで地温をあげておいたプランターに、4株を植えつけました。 いつもとおり、化成肥料、珪酸塩白土とアドマイヤー1粒剤の仕様です。 これからの生長を期待します!! ...
-
2016-05-14 中玉トマト/定植
第1花房に蕾ができ、定植適期になりました。 苦土石灰と化成肥料を混ぜたリユース培養土には、1週間前から黒マルチを張り、地温を上げておきました。 植え穴を掘り、穴施肥と殺虫剤アドマイヤー1粒剤を撒き、根の周りには珪酸塩白土をパラパ...
-
2016-05-14 お多福さんってなんて...
里芋の日陰で生姜を育てるといいらしいので、種生姜も買ってきました。 でかいの二個で700円くらい。 高いな… 無事に育ったら最高に嬉しいので。 とりあえず、芽だしです。 ヤーコン坊っちゃんの隣でヌクヌクってます
-
2016-05-13 種芋植えてみる
20cmくらい掘って手作りそば殻堆肥を入れた。土を5cmほどかけて、 種芋を置いた。半分ほど埋めた。 そば殻堆肥が良い出来か分からないので、一番被害を受けそうにない芋になら使ってもいいのではないかと判断。 深く埋めたら虫も湧かない...
-
2016-05-13 秋に種まき、春に植え...
11月上旬にプランターにばら撒きした太ネギの種。竹串ぐらいの太さで冬を越しましたので、2月の暖かい早春の頃に地植えしました。普通に土寄せすると土が固まり、掘り出すのが大変なので、枯葉を被せて盛り上げていく予定。枯葉が風で飛ばないよう黒ビニー...
-
2016-05-13 植えつけ
うり系の畝を1列、作りました。 ノートも1冊でいいや。 合計で7株です。 植えた順番に北から ・かぼちゃ(栗坊) 2株 ・すいか(紅小玉) 1株 ・とうがん(姫とうがん) 1株 ・まくわうり(金太郎)1株 で...
-
2016-05-13 本日は120株を植え...
本日は、昨日の残り35株を1畝に植え付けた後、6畝のマルチを手直しし、午後から4畝に90株ほどを植えつけました。 日本産八升豆は温室のみで栽培予定でしたが、路地で20株を育てることにしました。