植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2016-03-15 畝づくり・植えつけ
ちょっとまだ寒いけど、極早生品種なので早めに植えつけてみました。 粘土質の水はけが悪そうな土なので、畝はやや高めにしてみました。 畝の中央に溝を掘って、種いもを置いたら間に発酵鶏糞を一握り置きました。 種いもの間隔は皆様の日記を参考に...
-
2016-03-14 アデニウム 素焼き鉢...
底には竹炭のくだいたものを入れて、多肉植物用の土で植えた。 水やりはまだしていません。
-
2016-03-14 植え付け
2種類をの苗を各3本ずつ買ってきて植え付けしました。
-
2016-03-13 ポットでタネ蒔きご…
ポットで種蒔き後、発芽して双葉が芽を出してきたので、畑へ…。 大根の種まきは、直まきのみとは知っていたものの…天気が悪かったのと仕事でなかなか畑へ行けなかったのと、早く植えたい!との気持ちに負けポットに蒔いてしまった…。ゴメンね、...
-
2016-03-13 定植
ホームセンターで春まき白菜の苗を買ってきました。 春まきは初めての挑戦です。
-
2016-03-13 植付け
種を頂いたのでジャガイモ2列目植付け。 男爵です。 今回堆肥無しだけど大丈夫かな…? 鹿が畑に足跡を残していたので、対策にネットの柵設置。
-
2016-03-13 植え付け
20株を30センチおき。切ったものは逆さ浅植えにし、株間に有機肥料(3:7:4)を置きました。 デフラ、こがね丸と比較すると早生タイプの為別畝にしました。
-
2016-03-13 植え付け
16株を30センチおき。切ったものは逆さ浅植えにし、株間に有機肥料(3:7:4)を置きました。 ちなみにデフラの隣に植えたのは晩生同士の為です。
-
2016-03-13 植え付けしました
16株を30センチおき。切ったものは逆さ浅植えにし、株間に有機肥料(3:7:4)を置きました。
-
2016-03-13 3月13日 ミョウガ...
苦手栽培・・過去に成功例の無いミョウガですが 昨日購入した根株を植え付けました! マニュアルによると有機物を沢山施肥とかかれていましたので 豪快に施し来年の6月収穫予定です。