植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2015-12-02 苗を貰ったので
ご近所様から頂く。 なんとなく難しいイメージがあるのだが、早速植えてみる。 勉強しながら育てよう。
-
2015-12-02 植え付け
ソラマメ24ポット分植え付けました。 株間45cmで2列ちどりで。 写真は12月1日の早朝撮影です。 マルチはシルバーマルチ使用。アブラムシ対策になるのかどうかは不明。
-
2015-12-01 植え付けその8
これで植え付け完了
-
2015-12-01 ホームセンターでもあ...
フルティカ跡地の土を解して、土をたしたり色々して苺を植えました。 安来市は苺の産地なので、別に作らなくても貰ったり買ったりできる。でも主流品種があき姫と紅ほっぺ。瑞々しく甘い。そしてデカイ。生で食べるのには美味しい。 けれど、ケーキ...
-
2015-11-30 初挑戦
数年間はあまり興味なかったブルーベリー栽培。いろいろ調べている内に栽培したくなってネットで苗購入したが何年苗かわからないが頑張って栽培していきます。ラビットアイ系の御三家のティフブルー。
-
2015-11-29 11月29日 ナンチ...
本日ようやく苗を植え付け ナンチャッテ石垣イチゴが 完成しました! 育苗していた苗のコンディションが悪く うまく根付かない可能性があり その場合は春に販売される 四季成りイチゴ苗に代替えする予定です。
-
2015-11-29 植え付け〜寒冷紗かけ
10月に購入後、植え付け。 リンゴンベリーはツツジ科なので、ブルーベリー同様酸性土壌で育てる。 培養土に5割ほどピートモスを混ぜた土を使用。 強い陽射しに弱く、葉焼けを起こすので、寒冷紗をかけた。
-
2015-11-29 購入〜鉢増し
レモン苗購入後、鉢増し。 和み培養土。 11/23 発酵油粕。 来春(2〜3月)に植え付け予定。できれば6号スリット深鉢へ。
-
2015-11-29 購入〜植え付け
11/16 苗を購入。 11/17 植え付け。地上60cmでカット。 和み培養土。バークでマルチ。 11/23 発酵油粕。
-
2015-11-29 植え付け
植え付けしました。 カレンベリーって名前に惹かれて購入。 枯れない?可憐?どっちかが語源なんだろうなー。どっちも? 時季外れなので苗は半額でした。 無事に育つといいなー