植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2017-02-26 2月26日 ブロッコ...
購入して即 植えつけしました カリフラワー畝の空き部分です! その後 ビールトンネルを張りました!
-
2017-02-25 2月25日 鑑賞用 ...
昨年の続き 鑑賞用蓮の芋を一度掘り返した後 腐葉土肥料を施し 植え替えをしました! 開花はお盆の頃の予定です
-
2017-02-25 今年こそ
よく行く道の駅から買ってきたクレマチスを育てます。 実は去年も同様に買ったはいいものの枯らしてしまいまして。 今回、品種はレッドクィーン。
-
2017-02-25 種イモの植え付け
先週作っておいた畝に、昨年採れた男爵とキタアカリを種イモとして植え付けました。 昨年は、肥料不足のせいか生育が途中から進まず、早い時期の収穫になりました。今年ははどうか?
-
2017-02-08 植え付け適期。
寒い中・・まだ今日の気温ましな方かも、これ見逃さず 10本の山東菜の植え付け たぶん1-2日はしなびる計算 で ピンと育つ予定 しばし根が付くまでが勝負。
-
2017-02-04 2月4日 2月にタマ...
昨日購入した 2月植え付け可能のタマネギ苗を早朝より植え付け作業をしました! 外来種のタマネギみたいです(^o^)
-
2017-02-02 遊びじゃこんな日に植...
1日遅れれば 2日収穫が遠のく 寒いのは今だけと思い レタス菜をレタスハウスに移植。 ついでに玉レタスも 植え込む事に。 さむい・・・手の感覚が無くなりそう・・
-
2017-02-01 こちらもまばらな芽だ...
小松菜どうよう、移植することに 植え替え並べ替え あれこれ 作業。 これで畝1本は勢ぞろいと。
-
2017-02-01 いよいよ出荷開始。。...
今回2回目の苗の出荷。先日はレタスにニンジン・・ 今回は菜花を畑へ 白菜残り2個収穫後の跡地。トンネルは 加温ではなく風よけと雨とけ程度 加温はもう必要なし。
-
2017-01-29 色々同居栽培
昨日の人参に次、今日はグレーンレタスを反対側に植え付け 人参ブロッコリーはまだ先の収穫 早い順に収穫すれば 同居もまた楽し 1回で肥料が済む、多くを栽培可能。