植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2016-11-09 野良玉を移植する
自家栽培で最多玉レタス、その野良玉が良い頃合で背伸び これを気に移植する、結構な量の玉レタス苗ができてた。
-
2016-11-09 水耕栽培開始
水耕栽培を2株開始しました。
-
2016-11-08 野生のセリ(野ゼリ...
野生のセリも栽培し始めました。3つの苗を1か所に寄せ植えしてあります。 栽培物に比べ、葉が小さくて緑も濃く、画像では分かりにくいですが少し紅葉しています。茎も紫がかっています。大きくなったら、再生栽培中のセリと味比べしてみるつも...
-
2016-11-08 苗購入
ラ・フランス、ル・レクチェ、マックスレッド・バートレット、ドワイエンヌ・デュ・コミスの4株購入。 雪の中植え付け。 支えをつけて春まで放置。 春に掘り返して台木を作る予定。
-
2016-11-06 11月6日 タマネギ...
朝方 育苗していた苗を掘り起こし選別作業 植え付け可能な苗数は175本で お昼より植え付け作業をしました
-
2016-11-05 【定植】修行して寂し...
こんにちは 桜屋ひむろです 修行して寂しさ軽減。 今日は玉ねぎの残りの苗を植え付けました!! こないだは母が助っ人してくれたんだけど 今回は修行もかねてひとりで挑戦してみようと思い マルチ張りと穴あけまで自力...
-
2016-11-05 定植
予定通り定植しました。歩留まりの悪い苗は40本ほどで3mm程度。55日育苗とのことですが、うまく育ってはくれなかったように思います。晴天に恵まれてあっという間に植え終わりました。今日までに購入組の苗は植えてあったのですが、昨日までに強雨と防...
-
2016-11-02 ようやく鉢上げ(マー...
1ヶ月半ほど前にオレガノ詐称が発覚した我が家のマージョラム(http://plantsnote.jp/note/30857/295745/)。播種後180日目にしてようやく鉢上げに踏み切りました。 ポットで育苗中に花が咲き始...
-
2016-11-01 土作り
道の駅で枯れ果てたカピカピの苗を半額で購入。 枯れすぎていてうまくいく気がしないが安いし、休耕田を耕して植えてみる。 牛糞と鶏糞を撒いてマルチをする。 肥料は少なめ。
-
2016-10-30 畝立て・植え付け
庭に昔からある品種 9株 ふさの香 5株 越後姫 6株 もういっこ 11株 マルチの穴はトンネル換気用穴開け器にて それからトマト缶でグリグリっと土を10センチほど抜き出し、殖やしたポット苗を落とした 水はやらず タフ...