植えつけ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 植えつけ

植えつけ

検索結果 (6467件)   キーワード : 植えつけ

  • 2014-08-13 植え替えました!

    本葉も出てきていい具合っぽかったので、アイスのカップからビニールポットに引っ越ししてもらいました。 一晩たって様子をみたところ、うまくなじんでくれたようです。 順調っぽいです。

  • 2014-08-12 畑デビュー

    乾燥させてたトウモロコシをネギの上に載せました。 ネギって成長に酸素が必要らしいのですが、 こうしておくと、ネギの成長に伴って土をかぶせて行っても、 微妙にスペースができるので酸欠にならないで済むそうです。 って、本...

  • 2014-08-12 植え替え!

    発芽したということで、植え替えしました。 ペットボトルポットでもう少しとも思ったのですが、2つとも端の方で発芽したので、とても窮屈そうでして。 ということで、ビニールポットに植え替えました。 1つが、発芽しても種のカラをかぶったま...

  • 2014-08-11 ギャンブラー

    どんどん枯れ傾向の瀕死で虫も出てしまったため、起死回生狙いで採った種と挿し芽をセラミスにin。 溶液にはメネデールとミリオンA。 どうなるかなー…(´・ω・` )

  • 2014-08-09 ライマメはインゲンマ...

    普通のインゲンとは違った様相なので戸惑っています。 最初に定植した株は本葉がヨレヨレで枯れるかなと思っていたら、急に側枝が何本も伸びてきました。 残りの2株の内、1株は子葉が傷んで生長は見込めません。 もう1株は何とか生育...

  • 2014-08-09 アサガオ定植

    アサガオを定植した。 トマトの鉢に。 がんばれー

  • 2014-08-09 最初に出芽した株は

    カビが発生して終わりです。 出芽しなかった3株も、高温多湿の状況で種子が腐ったのでしょう。 幸い1株は無事に生育しているようなので、プランターへ移しました。 もう1株植える予定なので、再度播種します。

  • 2014-08-09 台風が接近する中、

    プランターに3株定植しました。 種子の個体差による初期生長の違いが出ています。 発芽率は7/10で70%と、いまひとつでした。

  • 2014-08-08 定植

    雨の中 植え付け 暑さより気持ち良い 写真忘れたので後ほどアップ 昨日1日で虫の穴だらけ、葉をひっくり返して捕殺しネットかけ。植え付け時にオルトラン

  • 2014-08-04 8月3日 芽キャベツ...

    種蒔き後約10日で発芽確認 少し早いですが・・・畑に定植しました! 余り苗5株は予備として置いときます。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ