植えつけ
検索結果 (6467件) キーワード : 植えつけ
-
2014-08-02 植え付け
2つになってしまった苗に危機感抱き、その2つを市民農園に植え付けした。まだ本葉がかすかに見えているだけなのでセオリー無視。 で、その2つもダメなった時の為にまわりに3つずつ種も蒔いてきた
-
2014-08-02 畑に定植しました。
ポットへの仮植を省略して、苗を直接畑に定植しました。 快晴の暑い日ですので、水やりと、日よけをしました。幸い午後になって、夕立がきてよいお湿りになりました。
-
2014-08-01 植えました
プランターが空いているので今さらですがオクラを植えました。 とりあえず早く大きくな~れ♪ 様子を見ながら各1本にします。
-
2014-07-27 刺し芽苗の発根
3日前くらいからわき芽が動きだし、茎葉を太陽のほうに向けていた。 今朝、鉢底から白い根が出ているのを確認。 こうなると抜いてよい! 培養土に植え替えて3~4日半日陰で養生させる。
-
2014-07-26 バジル番外編2
イチジクの植え替えで余った鉢に、先日GETしたホーラパーを植える。 大きく育って種をつけるのよー。
-
2014-07-21 さし芽とその後・・・
コリウスを一時間ほど水に付け、さし芽をこの時期はほぼ根ずく と言う事で しばらく楽しめるかと。アブチロンも根・・付いた かなっ・・・
-
2014-07-18 リグラリア マリーク...
ようは銅葉のフキ。 存在感大で園芸店で一目ぼれ購入。植えてみたらやっぱりフキだ。 蕾がついている。
-
2014-07-12 ネフロレピススコッチ
ネフロレピススコッチ(うろ覚え)です。 ミニ観葉を買ってハイドロカルチャーにしていたのですが、再び土植えしました。 ランナー伸ばして悲惨な状態だったので、スッキリしました。この子はお風呂場での環境が合っているのでとても元気です。 ちな...
-
2014-07-11 紅はるか② 第二弾 ...
第二弾 8本:斜め植え×8 さつまいもの苗は切って一日置いて萎びさせた方がいいらしいけど、基本週一しか畑の面倒を見れないのでそれはできない。できるのは切り取った苗を植え付け予定場所にしばらく放置するくらいかな。 第一弾で船底植え...
-
2014-07-08 定植
地植えしました。 この場所は、最初クコを植えたのですが、日陰すぎるのか全く大きくならず。 で、クコを別の場所へ植え替え、半日陰が好きだというこれを植えることに。。 肥料っているのかな…? どうもいるっぽい。 あとでやっておく。