植えつけ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 植えつけ

植えつけ

検索結果 (6467件)   キーワード : 植えつけ

  • 2015-03-27 植付け

    ようやくジャガイモの植え付けしました。 とは言え男爵芋だけなんで、まだデストロイヤー(グランドペチカ)と北あかりが残ってます(−_−;) 60cm幅の真ん中に深さ15cm程度の溝掘って、種芋置いて、間に牛糞堆肥と有機入化成肥料起きま...

  • 2015-03-27 らくなりイチゴを定植

    畑に欠株が出たときの補植用に置いてあった、 らくなりイチゴの苗が7株残っている。 ネキリムシに切られたり、活着せずに枯れたりすることがあるんだけど・・・ 今年はみんな無事♪ 時期は遅いけど捨てるのは忍びないので、 苗取り用...

  • 2015-03-27 女峰が仲間入り @...

    去年行ったいちごの植え付け教室。 こんなに家に苗があるのに行きたいというので参加。 去年とスタイルが違って、苗を3種類から選べた。 育てやすさや美味しさなんかの説明を聞いて、息子は自分で女峰をセレクト。 有機肥料もつ...

  • 2015-03-27 種イモ植えつけ

    種イモの植えつけ。 深さ10cmくらいの所に植えつけるとの事。 どう植え付けるか悩んだ。。。 長くイモが育つようならプランターの横幅を活かして、平行に植えつければいいのだけど、ツルを伸ばすことも考えなくては…。 なので、...

  • 2015-03-26 あわて無くても

      去年の記録を確認・・早すぎ・寒すぎ・芽出しに時間が   かかってる・・植え付けたのは今頃    10日もすれば 芽が出て 芽かきをする頃に

  • 2015-03-25 お母さんといっしょ

    まだ、お母さんにくっついてる子組。 次郎くんは独立しても、後ろに三郎さん以降がくっついている(笑) ランナーが絡まるし、油断すると勝手にどっかのポットに根を張っちゃう(^_^;)

  • 2015-03-25 しっかり根付いたら、...

    葉数が3枚以上になったらだいたい活着してると思う。 ピン止めから1ヶ月を目安に(正解かは謎。)、親株から切り離し、肥料をあげて独立させる。 とは言え、後ろには三郎さん達がくっついてたりする(笑)

  • 2015-03-25 カオスに・・・

    ハーベリーポットという変形プランターなことと、先を考えないでピン止めしてたから置場所に困ってきた(>_<) これからもっと増えるのに! 絡まらないように、ぐるぐる回して、あーして、こーしてと何とか置場所確保。

  • 2015-03-25 順調に育苗

    次郎や三郎もポット受けしていく。 順調♪

  • 2015-03-23 植え替えと根伏せ

    同じ30cm鉢に植え替えと同時に根伏せ苗にチャレンジしてみました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ