植えつけ エダマメ-品種不明
検索結果 (63件)
-
2013-05-28 なかなか発芽が揃わな...
発芽したものはすでに20センチになってるのもある一方、まだまだ発芽しないものも多数 一番北側の奥、玉ねぎ抜いた跡に、マルチはがして牛糞だけ混ぜて、また玉ねぎ用マルチを被せて定植 肥料も石灰もしてないが、どうなるだろう
-
2013-05-21 移植しました
ピーターコーンとコンパニオンプランツとのことで、一緒に植えてみます。ちょっと狭いかな....
-
2013-05-05 定植
直播きの他に9本植え付け。道の駅にて¥100
-
2013-05-04 植え付け
ポットから出しました。
-
2012-06-10 全部定植
結局1つだけ育ちが悪いのを間引いただけで 全部植えました。 写真以外に植木鉢も出動させ!! 枝豆好きだし、食べるもん。
-
2012-06-02 間引きがてら、移植
ちゃんと植え付くか心配。。。 これで1箇所1〜2株になった。
-
2016-07-19 植え替え
植え替えた。暑すぎて写真撮る元気はない。
-
2016-07-03 7月3日 黒豆 植え...
昼より続きの畝作りを完了させ 育苗していた苗を植え付けました!
-
2016-06-23 植え付け
写真の右側が赤ヒゲなんですが、状態がよくありません。 一応発根したようなのですが葉を食べられたりしています。 あんまり天気が良くないなか、日当たりが悪いところに置いていたせいかも。 あと、葉を囓ったのは多分ナメクジ。 ナメトール...
-
2016-06-14 雨上がりこそ最良日
蒸し風呂っぽい気温 早朝は曇ってたけど 植え込み頃は 苗には最良な気温と湿度 面倒を見る私には最悪なひと時。