植えつけ キュウリ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 植えつけ キュウリ-品種不明

植えつけ キュウリ-品種不明

検索結果 (150件)

  • 2013-06-02 地這キュウリの植えつ...

    ポットで育てていた地這キュウリの苗を 畑に株間50cmで植えつけました。 また伸びたツルを這わすために2mくらい 横にスペースを空けています。

  • 2013-05-27 節成キュウリの植えつ...

    ポットで育てていた節成キュウリの苗を 畑に株間40cmで植えつけました。 支柱はツルありスナップエンドウで使っていたものを 解体せず、そのまま利用しました。

  • 2013-05-20 新しい苗

    4株の穴を埋めた。 品種は夏すずみで、接木苗2本と接木じゃない苗2本。 全部接木苗がよかったんだけど、ホームセンターにある苗はみんな下の方が枯れかけていて、接木じゃない方が元気そうだったので。 今度は根付いてくれよ〜

  • 2013-05-19 農薬、夏すずみ植え付...

    夏ふうみの一本が枯れそうだったので、夏すずみ(接木)を買ってきて植え替える。樹勢がいい。 農薬散布。 枝豆からはずしてきた不織布を屋根のようにかける。風雨をしのぎ生育を助けるのが狙い。

  • 2013-05-19 植え付け時の写真

    まだ株が小さい。2条植え。

  • 2013-05-04 夏すずみ

    植えつけ完了。

  • 2013-05-04 苗植え

    キュウリ 植えつけ完了。

  • 2013-04-30 栽培スタート

    今回は一斉に苦土石灰、堆肥、化成肥料をまいてからの耕運機出動のため、分量は適当。でも栽培期間が長いため、ぼかし肥料と鶏糞もキュウリの畝には足しておいた。 畝立て、マルチ貼り、植え付け、アーチ支柱立て、ネット張りをして、この日は終了。 ...

  • 2012-06-25 植え付けをしました

    実はキュウリの栽培は3月18日にスタートしています。今から3ヶ月前ですね。 4月下旬の植え付けを目標にポットに種蒔きをし、育苗箱で保温しながら育てていたのですが、本葉2枚目ぐらいから葉が黄変し始めまして失敗してしまいました。原因は良く分か...

  • 2016-09-17 ミニキュウリの挿し木...

    ミニキュウリゎ既に収穫を終え、若ぃか細ぃ枝が隣のパッションフルーツのプランターで根を出していた。 それを苗を取り払ったミニキュウリのプランターに植えて挿し木として育ててみる。 今からミニキュウリが成るのかまずゎトライ!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ