水やり
検索結果 (13781件)
-
2014-06-10 3か所位に種まきまく...
発芽しないなあああああああああってアチコチまいてしまった。
-
2014-06-10 春菊 春まき
結構暖かくなってからの栽培だけど。 春菊って冬の鍋物のイメージだけど。
-
2014-06-10 まだまだ青い
まだこれからでしょうね。幾つか玉が出来ているけど、青いです。
-
2014-06-10 発芽
まだまだ全くレタスに見えませんが、発芽しました。 弱そうな見た目なので、気を付けながら育てようと思います。
-
2014-06-10 ダイソーの種
生まれて初めてレタスを植えてみました。 ちゃんとレタスになるのか不安ですが、チャレンジ♪
-
2014-06-10 発芽しました。
第2号が発芽! 種まきからちょうど1週間。 前回の1号より少し発芽が遅かったので心配しました。 今回は前回の反省もあり、少し計画的に種まき。 それでも結構バラバラに発芽してきました(笑) 種まきは難しいですね(この性格のせ...
-
2014-06-10 小松菜2号
小松菜1号の収穫を控え、少し遅くなりましたが2号の種まき。 これから梅雨時期に入るので葉物は難しそうですが、時期をズラせば長く収穫出来るとのことなので思い切って植えてみました。
-
2014-06-10 コガネセンガンの栽培...
種芋にしていた芋は磋昨年栽培した苗から収穫した芋ですが サイズが小さいため苗の大きさ生育があまり期待できない事から 念のために蔓苗を購入して不測の事態にに備えておき 苗の到着後、一週間をかけて根出しを確認してから 畑に定植しました。...
-
2014-06-10 コガネセンガンの栽培...
順調に苗が生長をはじめ トンネルのビニールに触れて葉焼けを起こし始めたため トンネルマルチの素材を一新 防水型のサーモセンサーを自作して温度管理をすることにしました。
-
2014-06-10 本葉…
本葉が5枚になりました。 楽しみです!!












