水やり
検索結果 (13781件)
-
2014-05-20 違いがはっきり出てき...
畑のカタローニャは大きくはないですが、ワイルドです! 鉢のカタローニャは毎日手をかけられてるせいか、やさしい感じがします。 同じカタローニャでも育つ環境でこんなにも変わるなんて・・・ 人間と変わらない。生命力の不思議ですね(*...
-
2014-05-20 続きです。(⑤の様子...
サンショウ⑤、この子も葉っぱに勢いがありません。 早く安心させてほしい。 カツを入れるために薄い液体肥料をあげました。
-
2014-05-20 その後の様子(①~④...
サンショウ①はとても元気でした。もう少し大きくなったらマンションの庭に植え替えるそうです。ヨカッタ、ヨカッタ^^ サンショウ②は元気です。 サンショウ③はやはり下を向いたまま。心配の種です。 サンショウ④は変わらず元気です...
-
2014-05-20 毎日行けたらいいのだ...
週に2回ほどしか行けないので、いつも土がカラカラ状態。 牧草マルチで防ぐ以外ないか・・・
-
2014-05-20 草マルチで乾燥を防ぎ...
3,4日毎にしか行けないので行くたびに土がカラカラです。 水の好きな子なのに。。。
-
2014-05-20 黒姫十六ササゲの栽培
ササゲと聞けば蔓有りの三尺ササゲが一般的ですが 其れよりも鞘が長い十六ササゲという品種があります。 これは、愛知県が地元の伝統野菜として紹介されている 21品目38品種の一つに挙げられています。 すでに畑には昨年自家採種...
-
2014-05-20 日置黒(へきくろ)西...
入手(購入)した種を12株分ポットに播いたのが5/11のこと・・・ それから10日を経過してようやく2株が萌芽して双葉が育ち始めました 最初に2株発芽していたのですが芽を折ってしまい、 新たに2株分のタネをまき直しました。 ...
-
2014-05-19 順調
たっぷり水やりしました。
-
2014-05-19 根切り虫
せっかく根付いたのにやられてしまいました。案の定土の中に隠れていました。
-
2014-05-19 今日の作業
☆わき芽とったぞー!!(笑) ☆水やり












