水やり 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水やり

水やり

検索結果 (13781件)

  • 2012-09-19 どんどん咲きます!!

    ハイビスカス大きくなりました。 毎日どんどん咲いてます。つぼみも次々着き、元気です。 1日で花が落ちるので、花殻の掃除が日課になってます(^^;)

  • 2012-09-19 葉っぱ40cm超え 

    ニンジンかなり葉っぱが大きくなりました。 40cm超えています!! こんなに混み混みでいいのかな? 育て方には『ベーターリッチは5cm間隔がベスト!』とあった。 もう、5cm間隔に間引いてあるので、間引きはしないでおこう。 ...

  • 2012-09-19 つまった・・・

    WindowFarms1で解決したはずが、こちらはまったく循環せず・・・ 一番上がやけにタプタプなので、養液が出る穴をつまようじでつついてみました。 したら出るわ出るわ(笑) 一回目は収穫までうまくいったのに、長く使っているとつま...

  • 2012-09-19 やっと養液循環しまし...

    なんと、養液タンク内の水温計が、 養液を出す穴が開いているペットボトルキャップ部分に ぴったりはまってしまっているではないか!(笑) これは循環しないわけですね。 水温計を養液タンク内で吊るすことにしました。

  • 2012-09-19 ほぼ全部干乾びてしま...

    金曜に養液を足さずに三連休に入ってしまったせいで養液タンクが空っぽになってしまい、悲惨な状態に・・・ ミズナはカラッカラになり、トマトは実がなる前に写真のような状態に・・・ ごめんねみんな。。 急いで養液を補充。 今後は予備タンクの...

  • 2012-09-18 ニンジン日記2

    発芽率もよく順調に成長中。 もう少ししたら間引き予定。

  • 2012-09-18 種まき。。

    ポットに種まきします。 最終的に、2~3株あればいいので、3ポット。 土は、ポットの半分下の方には、キュウリ後の日光消毒しておいた土に少しだけ、油かす・ミリオン・有機石灰(詳しくはグレーのノートで…)を混ぜました。 レタス...

  • 2012-09-18 ポットに種まき。

    ポットに種まきします。 最終的に、2~3株あればいいので、3ポット。 土は、ポットの半分下の方には、キュウリ後の日光消毒しておいた土に少しだけ、油かす・ミリオン・有機石灰(詳しくはグレーのノートで…)を混ぜました。 レタス...

  • 2012-09-18 雄花切り取り・・・

    もう受粉は出来たとおもうので、背丈の高くなった雄花を切り取りました。 そういえば、ずっと肥料をあげてなかったぁ~(><) せっかく、追肥用のビニールパイプも突き刺してあったのに…。 パイプを抜いて、化成肥料をあげました(^^) ...

  • 2012-09-18 やっと初収穫~~~~...

    まだかまだかと待ちわびていたミョウガ!! 良く見てみたら、土が盛り上がっていました。 モグラでも通ったのかと思ってたのですが、どうも違う。 ちょっと掘ってみた。 先っちょが出てる!!(^^) ミョウガちょっと小さめだけ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ