水やり 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水やり

水やり

検索結果 (13781件)

  • 2012-08-28 !!!(><)何の幼...

    サンパチェンスは庭にあるので、なかなか観察できず…。 それでも毎日水遣りはしてるんです。 かなり水が必要で、朝晩の2回。 1度、日中水枯れさせてしまったら、悲惨な状態に…(TT) 何とか復活してくれたのはいいのだけれど…。。。 ...

  • 2012-08-27 そろそろ終わりかな~...

    今日は沖縄あたりの台風でこの辺りも風があります。 マイクロトマト今日は100粒収穫!!合計941粒!! でももう、実が大きくならないまま、赤く色着いてるものも…。 直径3mmくらいの極々小さなトマトがなっています。 ここまで...

  • 2012-08-27 茎が割れてるよ

    今朝の水やりの時、1号の土から白いものが顔を出していたから土を寄せてあげようとして 発見(@@;)茎元が切られたように割れてた(><。)何で??? 気になって仕事出来なくて(^^; 人目を盗みつつ調べてみると、 発芽後の水のやり過...

  • 2012-08-25 不揃いなこまっちゃん

    日々順調に生長中のこまっちゃんだけど一番奥の4号が小さめ。 日当たりが悪いのかと思いプランターを回転させてみたりしてるけど変化がない(--; 葉がどんどん縮れてきて。。全体的に広がって大きくなってるみたい。 シャキッ!とならないん...

  • 2012-08-24 独り占めでぐんぐん成...

    真ん中に1株だけ植えつけた芽キャベツ。 広いスペースを独り占めしてるので、この芽キャベツだけグングン成長しています。(^^) 他のポット植えの芽キャベツと比べても、大きさは全然違う~。 他の葉ぼたんやキャベツこのみ姫も、ネット...

  • 2012-08-24 92粒収穫~!

    元のマイクロトマトと挿し木マイクロあわせて、92粒収穫!! 合計841粒です(^^)

  • 2012-08-21 挿し木マイクロの初収...

    脇芽を挿し木にして育ててきた、マイクロトマト。 背丈もかなり大きくなりました。 初収穫しました(^^)!!34粒~(^^) 葉っぱは相変わらず枯れてるものもありますが、脇芽もどんどん伸びてとりあえず元気そう。 もともとのマイ...

  • 2012-08-20 茎4cm!!背丈90...

    黒もちトウモロコシ、ぐんぐん成長中。 背丈90cmを超えました!! 茎の系も4cmにもっ!!スゴっ!!(^^) 葉っぱを伸ばして計ったら、140cmは行きます!! ポットに育てていた間引きトウモロコシ、今日トマトを終了したの...

  • 2012-08-13 元気だ!!^^

    芽キャベツ、しっかり太陽を浴びて元気そうです^^ また、ちょっと大きくなりました。

  • 2012-08-13 茎が太くなってきた!...

    黒もちトウモロコシ、茎が太くなりしっかりしてきました。 幅2cmあります。 トウモロコシの茎って、楕円形なんだな~。 早生だから早いのかもしれないけど、かなり成長が早いっ!! ポットの苗はちょっと小さめ。 もう少しでト...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ