水やり
検索結果 (13781件)
-
2012-07-22 この時期に脇芽かき・...
実は今まで「脇芽かき」してなかったんです。。。 …というか、脇芽が無かったんです。。。 本当は、もっと早く脇芽が出るものなんだけど、最初からたくさん実が生ってたので、脇芽を作る栄養が、実の成長に取られてたんだと思います。 気温...
-
2012-07-22 この時期に脇芽かき・...
実は今まで「脇芽かき」してなかったんです。。。 …というか、脇芽が無かったんです。。。 本当は、もっと早く脇芽が出るものなんだけど、最初からたくさん実が生ってたので、脇芽を作る栄養が、実の成長に取られてたんだと思います。 気温...
-
2012-07-16 暑いっ!!まずいっ!...
今日の暑さはなんだ!!かなり蒸し暑いっ!!(><)海の日だから? キュウリの所に掛けてある温度計を見たら、凄い温度!! 最高42℃ 午後2時の気温34℃もある!! まぁ、この温度計は、午前中に直射日光が当たる所に置いてるの...
-
2012-07-16 暑いっ!!まずいっ!...
今日の暑さはなんだ!!かなり蒸し暑いっ!!(><)海の日だから? キュウリの所に掛けてある温度計を見たら、凄い温度!! 最高42℃ 午後2時の気温34℃もある!! まぁ、この温度計は、午前中に直射日光が当たる所に置いてるの...
-
2012-07-12 葉っぱが黄色くなった...
週1ぐらいで液肥などあたえてますが トマトなどはマグネシウムが足りなくなると 葉っぱが黄色くなるとのこと。 マグネシウムは苦土石灰で補うとのことなので 少しまいてみた。
-
2012-07-11 追肥のタイミング
たくさん収穫させてくれているミニQ。 昨日サカタのタネの方に、プッチーニの育て方相談のついでに、キュウリの事も聞いてみた。 キュウリは曲がったり、ひょうたん型のキュウリが出来だしたら、追肥のタイミングなんだそう・・・。 ミ...
-
2012-07-10 種まき‼
プランツノートさんから頂いたパセリの種を蒔きましたd(^_^o) 今から芽が出て育って収穫するのが楽しみです☆♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
-
2012-07-09 下葉かき・収穫
マイクロトマト中段が色づいてきました。 下の方のトマトは、もう、赤くなるだけ・・・。 上に栄養を送ってもらう為と風通しを良くする為に、下葉を摘み取りました。 株元がスッキリして、風通しバツグン!!(^^;) 最後の先端のトマ...
-
2012-07-09 今日もたくさん収穫。
今日も採れ頃のシンディー9個収穫。 16個も着いてた房から収穫してるので、そりゃたくさん採れるな。 いいお天気で鉢の水分はちょうど乾き気味。 トマトは水分が少ないときに収穫した方が、甘いって言うので、水遣り前に収穫。 とって...
-
2012-07-09 今日も収穫(^^)
今日も採れ頃のシンディー3個収穫。 合計11個 いいお天気で鉢の水分はちょうど乾き気味。 トマトは水分が少ないときに収穫した方が、甘いって言うので、水遣り前に収穫。 とっても頑張ってくれてるのに、そういえば「お礼肥」をあげて...












