水やり
検索結果 (13781件)
- 
        
            
            
 2013-12-14 順調♪ 
8日に一回り大きいポットに移植してみました(^^) ポットの縁に葉が乗る(触る)のでちょうど支えになって安定してます。 少しずつだけど内葉が大きくなってます。 ここから3ポットをお友達にプレゼントすることにしました♪ ...
 - 
        
            
            
 2013-12-14 紅葉終了 
枝の先端に葉が2,3枚ぶら下がってたんだけど、昨日の強風で見事に きれいになっちゃった(^^; 無事紅葉が終わりました(^^) そして…水やりもさぼっていて土はカピカピッ(--; 今日はみずやりをして…次回土替えをするこ...
 - 
        
            
            
 2013-11-27 しおれ復活 
室内の鉢の水やりはいつも午後なのだが(いけないと思いつつ…)、今日見たらシクラメンの葉っぱがグッタリと柔らかくなっていた。 あわててネットで調べたところ、シクラメンがしおれる原因は水切れか寒さに当たったせい。 水切れは心当たりあ...
 - 
        
            
            
 2013-11-16 11.16ペットボト... 
タネは、プランターのはつか大根の空きスペースに追加でまいたときのものなので9月28日播き。 なので約50日かな。 いくつか膨らみ始めているので肩が膨らんでいるものを 収穫して見たら、 はば1センチ、長さ3センチ プランターより...
 - 
        
            
            
 2013-11-16 1個収穫したら、、。 
83日目、今日は気持ちのいい晴れです。 ま、洗濯物に日照権を著しく侵害されていますけどね。 前回収穫を見送ったはつか大根の根元をちょっと掘ってみたら、膨らんでいたので、収穫して見たら、なんということでしょう! 上の方がちょっと...
 - 
        
            
            
 2013-11-16 70日目 
先週、かつてないほどの無慈悲なる間引きに業火のごとく見舞われたサラダかぶたちは、広くなった事が功を奏して、 今度こそ根茎が白くなってきました。 ま、ここからなんですけどね。 今週は雨が多かったけど今日は気持ちいい晴れです。 ...
 - 
        
            
            
 2013-11-11 収穫時期 
植え付け後アップしてなかったけど、すごく生長しました!(^^) 水やりする度にくたぁ~と倒れてたけど、このくらいになると持ちこたて くれるので、 水やりも楽しくなります♪ もう収穫しても良いのかも♪ 周りから少しずついただい...
 - 
        
            
            
 2013-10-02 種まき 
PlantsNote様にいただいた、種。 二年子大根。 あらかじめまいたごぼうの発芽が悪かったので、 不本意ながら空いた場所に大根をまくことにしました。 せっかく用意した深型プランターですしね。 ごぼうの発芽は5コ中2コ。...
 - 
        
            
            
    
 2013-09-29 蕾ができました 
しそ、蕾が着きました。 シソの実も収穫できそう^^
 - 
        
            
            
    
 2013-09-29 ようやく本植え~。 
ようやく本植えしました^^; ちょっと遅かったね~。 完熟牛糞・化成肥料を混ぜた土に植えました。 虫除けにネットを被せました。
 












