水やり
検索結果 (13781件)
-
2015-05-13 順調な生育
台風で長い時間雨に降られ、圃場にやや水が溜まったからキャベツがストレスを受けたかも。フレッシュ酸素で酸素を補給します!
-
2015-05-13 初記事
子供たちと一緒にお世話を始めました。 今朝、早く起きてお水をあげる3歳長女。きゅんっ! 今日は雨が降ったり晴れ間がさしたり。不安定な天気。
-
2015-05-13 7日目!
双葉がキチンと開いてきた! ひまわりは育てやすいから、成長が楽しみ☆
-
2015-05-12 水やり
現在、温室にて育苗中の苗は、日本固有種が14、フロリダベルベットが14、不明のベルベットが120です。 本日確認したところ、不明ベルベットが約70株、日本種が3株、フロリダが4株発芽しています。 種蒔土も数種類作り、どの土が発芽...
-
2015-05-12 わけぎ移植
産直市で買ったかけぎをキッチンで再生させてましたトコロ…。 根元は傷み始めてるけど、元気に緑が伸びてるので、空いてた鉢に移植しまた。 さて、どーなるかな。
-
2015-05-12 ラディッシュ育ってま...
ほぼ…ジャリ?な区画ですが、ラディッシュ達が少しずつゆっくり育ってます。 追肥してあげなくちゃ(-ω-;)
-
2015-05-12 6日目!
ぐんぐん、成長中! 次は元気な葉っぱが出ますように!
-
2015-05-12 水やり
沖縄方面にいた台風が、今夜温帯低気圧になって関東方面へ。雨も降るらしいです。 水やり・・・曇り空なので少な目で。1.5ℓ のジョウロで2株に均等に。 キュウリはお水が好きなんですよね。 地表が乾いているのでもう少しお水をあげる...
-
2015-05-12 そろそろ植え替えかな...
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(31℃~22℃) かなり大きくなってきたけどまだ蕾が出てこないのよね。 もう大きなプランターに植え替えたほうがいいかなぁ~。
-
2015-05-11 苺さんのプランター達
母が苺と多肉植物やスイセン、百合と寄せ植えさしてくれたプランター達。 スイセンは咲き終わってしまったけど、多肉植物は準備に成長中。 苺もどんどん実をつけてますだ、まだ赤くなってません。