水やり
検索結果 (13781件)
-
2015-09-29 色が変わってきました
やっと、色が変わってきました^^ 黄色っぽい気がするので、どうやら黄パプリカのようですね。 完熟が待ち遠しいです^^ あと、アゲハの幼虫が、最後の排泄をしているところを初めて見ました。 ただ、後で見に行くと居なくなっ...
-
2015-09-26 どうやら炭疽病ではな...
前回、育てていたイチゴ苗に黒い斑点が出たので 「うげっ・・とうとう炭疽病か!」 ・゚・(。✖д✖。)・゚・ と思われたが、その後黒い斑点が出る様子もなくいたって元気に育っている。 とりあえずは炭疽病ではなさそうなので良か...
-
2015-09-12 新たな敵襲来
ここの所涼しいためイチゴの成長がとても良い。 昨日も夜ちょっと外に出てみたら葉の周りに水滴が・・・。 溢液現象(いつえきげんしょう)と言って元気な証拠らしい。 (*´ω`*) 夏の暑さで縮れてしまった葉も取り除き 新しい綺麗な...
-
2015-09-06 まだ頑張れるかも!
実を大きくして負担かけてしまったせいか、暑さのせいか、 その後追肥をしても花が落ちてしまい、なかなか実がならなかった 天気も不安定なので水やりも控えていたら、葉がくったりしてしまった それでも小さい実がついているので、しっかり...
-
2015-05-13 ゲットウの観察(月桃...
しばらく良く見て無かったけど・・ふむふむ新芽に背丈 冬を越せたねっ 月桃君 沖縄地方での生育ならまだしも こんな寒い名古屋で よう冬を越した 順調たねっ・・ 万能で鎮静剤・虫避け・小ハエがこないなど葉には凄い成分が ...
-
2015-05-13 お散歩でめっけた黄色
いっつも見てた この花 欲しい~。 あっ(^O^)/これ雑草 道端だよっ 名前が分からん?調べてるけどわっかんない? ワンちゃんの散歩 けっこう お得かんあり ハサミに袋 軽スコップは常備!! また、さ~がそっ。 ...
-
2015-05-11 やっと間引き開始。
ずっと面倒で後回しにしていたニンジンの間引き、今日こそはと意気込んで開始。 はじめてピンセットを使ってみたけど、 なんて楽なんだ! ピンセットを準備するのが面倒で今までは手で抜いていたけど、細っこいニンジンの葉が一本一本スルスル抜...
-
2015-05-10 ころたん
畑で、水やりをしていたら、ヤマトさんが、きて、ここでもいいですか?ってなにかな?と思って、受け取ると、ころたんでした!待ちに待った、ころたんにやっとあえました!そうそう、畑の予定の場所に植え付けました!今は元気に育っています!葉も7枚異じぃ...
-
2015-05-09 やっと収穫できる量に
ザルに川砂を入れて腰水で放置していました。 できるだけ二日に一回は水道水ジャバジャバ入れて水の交換。 ハイポニカにしてみたこともありましたが水の鮮度の方が大事かと思い、液肥がもったいない(笑)ので水道水です。 直射日光...
-
2015-05-08 1本ずつ植え替えまし...
大きくなってきたので、1本ずつポットに植え替えました。 少し香りが分かるようになってきましたが、胡椒のようなビニールのような何とも言えない匂いです^^; 乾燥させたら美味しそうな匂いになると信じて、育てていこうと思います^^