水やり
検索結果 (13781件)
- 
             2015-04-04 200円で簡易防虫ネ... 2015-04-04 200円で簡易防虫ネ...アブラムシマンションにしたくないので、セリアでナイロンの洗濯カゴと洗濯ネットを買ってきて、昨日種を蒔いたポットを防虫ネットに入れました。 伊藤龍三さんという方が考えた防虫ネットだそうです。 200円ですが、それなりに効果があるそうで... 
- 
               2015-04-04 満開っぽい ぽい。 2015-04-04 満開っぽい ぽい。あれこれ言うのも・・見れば。^^ 
- 
               2015-04-03 苗の購入と植え付け 2015-04-03 苗の購入と植え付け本日 ホームセンターにて\\\"フルーツ実エンドウ あまみちゃん\\\"を 四株購入して、仕事から帰宅後に植え付けをしました。 
- 
               2015-04-01 米ぬか 2015-04-01 米ぬかマルチの下に少々入れてみました。 めちゃうまっ!!が咲きそうです。 紅茜はようやく名前通りの色になってきました。 
- 
               2015-03-31 次世代発芽 2015-03-31 次世代発芽本葉が出てきて順調に生育中。 (写真奥がコマツナ、手前はレタス) 次世代の種も発芽しました。 こちらはそろそろスポンジに移植ですね。 前世代はカップから溢れてきました。 収穫が見えてきたかな~♪ 
- 
               2015-03-30  苗作り 種まきから... 2015-03-30  苗作り 種まきから...アスパラガス、メロン、きゆうりはダメ。トマト「甘太郎」、巻きレタス、エンドウ豆は良好。 
- 
               2015-03-30 種まき 2015-03-30 種まき写真の薬、肥料の他に有機石灰、牛堆肥、化成肥料「10」を混ぜ込む。5センチ間隔に1粒ずつ種まき。 
- 
             2015-03-30 育ってる? 2015-03-30 育ってる?まだ本葉は出てこない(´ε`;) ホームセンター園芸コーナーレジ前にハーブ香草の肥料が置いてあり (゚∀゚*)ティンッ!っときて購入! 買うと試してみたくなるので早いと思いつつ キッチンガーデン号 5つ と 双葉号 1つ ... 
- 
               2015-03-29 今日のブロッコリー 2015-03-29 今日のブロッコリー今朝のブロッコリーの様子。 収穫の時期がよくわからずにそのままにしてたら 花が満開状態に! 葉っぱはいつぞやの鳥に食べられてしまいました。 モクレンもあるのですが、ようやく咲いた花びらも全部(泣) 
- 
               2015-03-29 観察 2015-03-29 観察めちゃうまっ!!にもつぼみが出てきました。 紅茜は続々と咲いてます。 リキダスを与えました。 












