水やり
検索結果 (13781件)
-
2016-06-02 変化無し…。
お二方様、とても親切で丁寧なコメントありがとうございました。種はCO・OP共済で買ったもので、説明書には、本葉が3枚位出る迄は室内で育てましょう。と書いてありました…。ちなみに茨城の平野部に住んでます。照明などは使用しておらず、ほったらかし...
-
2016-06-02 蕾ができました
今年の結実は無理だと思っていましたが、蕾ができていました^^ 親よりも大きくて美味しい実がつくといいな^^
-
2016-06-02 経過
すっごく順調(○´U`○)♡ ラディッシュ達の葉っぱも綺麗。それに、追肥していないのに、収穫並みに成長しています♫収穫並みは言い過ぎ〜w ラディッシュはビー玉よりチョイ大きめ!二十日大根ものびのびしてます(^-^) 今回は追肥無...
-
2016-06-02 雌花2個目
2個目の雌花が、18時に確認したところ開花しそうでした-=≡Σ(((⊃゚∀゚)つ 明日の朝には開花かな! 受粉♫受粉♫ 1個目の雌花、受粉成功しました。4.5センチあります!
-
2016-06-02 知らぬ間に
花が咲くのを待ってましたが・・・気が付かず もう実がついてました、一段目のポットから植えつけた 苗で、まだ充実してないけど実がついてました 二段目苗と三段目に幡種したものはまだでした
-
2016-06-02 実
実を発見! すごく小さいですが嬉しい(o^^o) 前回花びらがぽろっと取れていた場所ですが、ちゃんと実になってました♪ 初収穫が楽しみ♡
-
2016-06-02 人工授粉に精を出して...
カボチャの人工授粉で、すっかり気を良くしている私たち、 今回はスイカです。 カボチャのように上手く実をつけてくれると良いのですが、、、
-
2016-06-02 背丈も伸び、実も膨ら...
とうとう背丈は人を超えました。 実も膨らんできたので、 来週にはカラスやタヌキ対策として、ネットで囲むつもりです。
-
2016-06-02 けっこう元気になった...
ひどい状態だったけど、葉っぱも増えてきたし(^ω^) 右のトマトちゃんは脇目からの再出発だね...おや値引きシールが。剥がさなきゃ~って...レッドオーレ?!君はレッドオーレだったんかい! 紛らわしいよ...コメリさん(T_T) ...
-
2016-06-02 北海道娘♪サッポロミ...
枝豆「サッポロミドリ」を蒔きました(*^▽^*) 枝豆栽培は6年振り うまく育つかな~♪水やりし過ぎると発芽不良になったり種が腐ったりするので、水やりはほどほどに(´・ω・`)












