水やり
検索結果 (13781件)
-
2016-04-19 枝豆の種が発芽⁉️
4月9日に種を蒔きました 発芽しないだろうと、ダメ元で蒔いたのでノートは作成してません。 蒔いた場所が… 雑草を刈って、1箇所にまとめる為深さ30センチの穴を掘り、そこへ雑草を入れてました。 何となく...
-
2016-04-19 全て発芽
ほうれん草 発芽率高い 不織布かけて来ました
-
2016-04-19 100均・アスパラガ...
24日目にして〜 とうとう発芽! 頭をぴょこんと出しました(^-^) 植え方によって.ともなりますが。 ダイソーのアスパラガス何年ものかは分からないけれど、翌年の春から収穫!と記載されていたので…この子は伸ばしっぱなし出...
-
2016-04-19 発芽3
葉が出てきました。
-
2016-04-18 28日目
午前中に水やりと 間引き。 10本ぐらい。 鳥が襲ってきたり、 虫が住みついたり、 病気になったり、 育て方が悪かったり、 色んなことがあったとして どれぐらい残ってくれるんだろう。
-
2016-04-18 28日目
水やりをして、 畝を作って 土を寄せて ちょこっと間引きをして、 写真を撮って、 レタスとブロッコリーのポタポタを聞いて、 大葉の間引きをして、 ラベンダーの穂切りをしてたら あっという間に1時間以上もベランダに居てた。...
-
2016-04-18 28日目
午前中に水やり。 昨日、強風で傾いてしまったブロッコリーを 直したときに傷つけてしまった葉。 もうちょっとデリケートに扱わなければ・・・
-
2016-04-18 28日目
午前中に水やり。 レンガを挟んで受け皿からプランターを浮かせているため レタスとブロッコリーはお水をあげると ポタポタと落ちる水の音がする。 それがとっても心地いい。
-
2016-04-18 葉っぱが増えてきた〜
3月31日に双葉の間から、米粒ほどの本葉を発見♫それから19日が経ちました。 なかなか成長が遅れていたけれど、暖かい日が続き本葉が2.3枚まで育ちました。 今週中に畑へ移植予定です!
-
2016-04-18 今年は種から
まだ芽がでてこない。












