水やり
検索結果 (13781件)
- 
             2014-10-07 虫食い 2014-10-07 虫食いしまった! 気付いたら黄色くなっていたので収穫してみたら、 いつも見えていた反対側が虫食いにあっていました。 もうちょっと大きくなるかなーと思って様子をみていたら熟して黄色く なってしまい、さらに虫食い・・・。 ゴーヤごめんなさい... 
- 
               2014-10-06 追肥 2014-10-06 追肥順調に秋ナスができています。 久しく肥料をあげてなかったです。 
- 
               2014-10-06 尻腐れ? 2014-10-06 尻腐れ?黒い万願寺がちらほら。 カルシウム不足かしら?朝夜の温度差かしら? 食べても味に変わりは無かったのでおいしくいただきました。w 水やりをしてわき芽を摘みとりました。 
- 
               2014-10-06 初めてのカボチャにし... 2014-10-06 初めてのカボチャにし...今年初めてカボチャに挑戦。それにしちゃあ上手く作れたのでは?カボチャ直ぐの茎が変色してきたのでとりあえず収穫しちゃいました。重さも♪上出来上出来! 
- 
               2014-10-06 こんなに大きく 2014-10-06 こんなに大きくけっこう場所を広めと考え1m×10m位のスペースに4株を植えましたが…狭かったかな?一面に葉が広がりました。草取りが… 
- 
             2014-10-02 種蒔き ~ 発芽 2014-10-02 種蒔き ~ 発芽9/28 約50Lのプランタと、野菜用の土40L・底石10L、サラダ菜?とレモングラス?の苗、サラダレタスミックス5(種)をまとめて購入。 小学生の時にアサガオを育てたのと、オカンがミニトマトときゅうりを作っていたのを見ていた程度の知... 
- 
             2014-10-01 ほうれん草、順調と間... 2014-10-01 ほうれん草、順調と間...ほうれん草もう少ししたら間引いたほうがいいかな? 実ははもう一つ、別プランターに植えたのだけど草刈で日陰に入れられてしまい。 こんな状態に・・。間延びしてもしかしてダメかも。 なので種をまたそのうえから追加で撒きました。 間のび組は... 
- 
             2014-10-01 その後のパセリ 2014-10-01 その後のパセリパセリたくさん芽がでたのに・・今はこれっぽっちになりました! いっぱい芽がでて順調かと思いきや、大雨の連続で根が腐っちゃったんじゃないかと推測。小さいけどまた元気になってきたのを別のプランターに移しました。 イタリアンパセリは冬もできて... 
- 
             2014-10-01 リーフレタスミックス 2014-10-01 リーフレタスミックスとっくに期限の切れたリーフレタスの種をダメ元で撒いてみました。 普通に放置してた上に古い・・。 捨てるのもちょっともったいない気がしたのですべて蒔きました。 いくつか芽がでてくれればな・・と淡い期待を込めて。 
- 
               2014-10-01 覚書・・・ 2014-10-01 覚書・・・少し挿すのが遅い気もしたが・・いけるかも? 友人宅ではすでに 開花・・挿し芽 採取・・入れ替え こまめな作業の先に開花が 












