水耕栽培
検索結果 (7323件) キーワード : 水耕栽培
-
2016-06-04 土耕栽培の収穫報告
土耕のほうは順調に成長しています。 毎日人工受粉と収穫を繰り返しています。
-
2016-06-04 収穫
あちこちに相植えしたものをかき集めた。気温が上がってきたのと水のあげ過ぎでしょうな、株が軟体な感じ。当面は全滅を防ぐで。
-
2016-06-04 3日連続の強風で
かなり傷がつきました・・なんとか大きく成るまで無事に育ってくれれば良いのですが。 今回の強風で折れた蔓も有りますが後は蔓が持つのを願うのみ・・・・・ 現在28日受粉の花は今朝で高さが8cm、これは最終的には15cmには成るでしょう。
-
2016-06-03 ブルーベリーのために...
酢酸-酢酸ナトリウムバッファー pH 4.7を作り、pH 4.7付近で土壌を安定にする方法。思いつきなので自己責任でお願いします。 用意するもの ・ペットボトルなどの2リッターが入る容器 ・食酢40ml(5%の製品ならば、この計算...
-
2016-06-02 水耕栽培の自作
頑張って作ってみました(o^^o) 本やハイポニカのサイト、自作されている方のサイトを拝見して作ることにしました。 ★発泡スチロール箱 外寸:幅46×奥行33×高さ34cm 内寸:幅42×奥行29×深さ31cm 上から...
-
2016-06-02 やっと開始!
1ヶ月前に届いた苗。 水耕栽培の装置を自作して、今朝設置しました♪ 苗の土を洗い流して、ビニール袋に入れて、 蓋の穴に通そうとしていたら、穴が小さい! ぎゅーぎゅー押し込みました。 ホースに合わせて穴を開けたので、これ以上...
-
2016-06-02 ベランダ: 経過観察
畑がメインになってしまい、気持ち的にもベランダ栽培がおろそかになりかけています。今年の夏はベランダでのレタス水耕栽培はやめておこう。。 今ついてる花房を充実して欲しいから伸び放題の水耕ぷよたちの生長点を2つ残して他は切り取りました。ど...
-
2016-06-02 生育具合
生長点(?)を残してみた新入り2点。入れ替えで暑くなって虫もつきだした古参連は整理した。
-
2016-06-01 気が早いかな?
蒔き直しレノンですが、一番成長の早い子を例の鍋焼きうどん容器に移植して、早くも支柱を立てました!? 容器が浅いので、成長して根っこが張り巡らせてからだと支柱(ただの竹の箸だけど) が立てずらいかと、先手に出ました (ゝω・)...
-
2016-06-01 これは収穫の合図なの...
にんにくの様子がだんだん、倒れ始めてきた・・・ これは、収穫の合図なのか(/・ω・)/ プランターが小さいから、どうなんだろう? 全然、根本は太くならないけど、 土の中は、大きくなっているのだろうか???