水耕栽培
検索結果 (7323件) キーワード : 水耕栽培
-
2015-12-31 本葉が出た!
本葉も出てきました。 ギザギザとしていて、春菊っぽいです(笑)
-
2015-12-31 液肥を投入
1つのカップからそれぞれにちゃんと芽が出ました。 本葉も見え始めてます。 芽が出てきたので液体肥料を混ぜた水と入れ替えることに。 ザルごと持ち上げてトレイの水を全部捨てる。 液体肥料はハイポニカが良いと聞いたが、近くの園芸店...
-
2015-12-31 ふたば
双葉が出ました。 発芽率25%ってところでしょうか。 かなりうれしいです。 植物のチカラを感じます。
-
2015-12-31 早くも発芽
芽が出る兆しが! 出てきているのは9つほど。
-
2015-12-31 種まき
100円ショップにて道具をそろえました。 水受けのトレイとザルかごはA4サイズ程度です。 トレイの深さは5cmくらい。 お茶をこすパックの大きさは横9.5cm×縦7cm。 バーミキュライトをお茶パックに半分くらいスプーンで入れて...
-
2015-12-31 種を準備
種はホームセンターで買ってきました。 初心者なので、発芽率が悪いものでは不安なので! 150円くらいです。 ティッシュに包んで水に浸しました。 小さい種です。 中身のない籾殻のような種までありそうですが、わからないので構わず使...
-
2015-12-31 花芽
夏姫に引き続き、とよのかまで花芽が。 この株は芋虫に葉っぱを食べられてから、乾燥が激しくハダニまで来ていたので弱ってきたかなー?と思っていたのに。 一期なりなのに暖冬のせいか花がつくのが早いですね♪ ----- イチゴが...
-
2015-12-31 ランナーに続き花芽
一週間ほど風邪でおやすみしてました。 熱はなく、鼻とのど咳だけ((T_T)) 夏姫は子株を育てていますが、花芽までついてきました。 めっちゃ元気やわ~!! そろそろ子株を切り離さないと。
-
2015-12-31 本日の収穫 ハイ(^...
少し寒さにやられ、 葉が黒くなった所がありますが、 プチぷよさんは今の外気温度でも元気です。 レジナなら、即効枯れるのに、本当に寒さに強い品種だなぁ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
-
2015-12-29 水耕 3週間目
低ランク実名系少年兵を倒してしまった後の罪悪感・・・・ 「まま」「ぱぱ」は気にならないんだが・・・・ ○○○ 4さい♪ さんを退治したときは「世の中の厳しさがわかった?」と、さらに、どうせ後1週間もしたら「オッサン弱ーし、いらね...