水耕栽培
検索結果 (7323件) キーワード : 水耕栽培
-
2015-12-14 (再掲)大塚ハウス買...
イチゴの水耕栽培をはじめようと苗だけは準備してました。 夏姫、とよのか、めちゃデカッ! の三品種。 イチゴには今まで使っていたハイポネックス微粉が使えない(意味がない)ということなので、大塚ハウスの小分けの手配をしていまし...
-
2015-12-14 ペットマト四季なりイ...
前回のノートよりおよそ一月半。 前回かなり株が弱っているようでハゲ散らかしていたが あれからどうなったか? (´・ω・`) 相変わらず葉は小さいままハゲ散らかしている。 ずーっと外の寒さに当てていだのだ。 また寒いせいか...
-
2015-12-13 アミノ酸投入!!
イチゴを甘くするにはアミノ酸が必要と聞いて‼️ 肥料は止めてリキダス注入✨
-
2015-12-13 終了˚‧º·(˚ ˃...
気温がマイナスになった途端。 ここまで頑張ったのにー。 当然といえば当然ですがಠ_ಠ 見事失敗。
-
2015-12-13 4
ニョキっと。 出てきました。 ちょこっと液肥投入。 聞いてた通り、12月になったら球根安くなったので買いました。 もう家の中は無理なのでプランターに20球程❀.(*´◡`*)❀.
-
2015-12-13 水耕7日目
忙しいわけちゃうけど、やる事いっぱいで、コメントに返信やボケつっこみしてなくて申し訳ないです(;´༎ຶД༎ຶ`) 今年のは根っこが沢山出てきた。
-
2015-12-12 生育具合
場所があるから観察中。結実してたけど尻腐れっぽかったしで破棄。
-
2015-12-12 生育具合
東からの猛風は盲点だった。なんとか吹っ飛ばずに耐え抜いた簡易温室を直すついでにトマト群をお手入れ。 春からのモノに結実が4ケ。上から吊った。 中継隊は9株。早くに挿し芽をしたモノにはチラホラと結実あり。
-
2015-12-11 ハウスなしの真冬栽培...
真冬に葉物野菜を育てるのも気を使います。本当はサニーレタスにしようかと思ってましたが、チマサンチュのほうが寒さに強いそうです。 液肥の温度が一定に保てる発砲スチロールにして、気温の下がる冬に対応すべく、ベランダと室内をせっせと往復して...
-
2015-12-10 養液入れ替えとヤケド
月に一度の養液入れ替え♪ このあと温室のビニールを開け忘れて葉っぱをヤケドさせてしまいました…(;_q)