水耕栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 水耕栽培

水耕栽培

検索結果 (7323件)   キーワード : 水耕栽培

  • 2015-08-19 これでおしまい?

    お花はいくつか咲いたけれど、実がつく気配が感じられず、もうこれ以上は難しいのかな…

  • 2015-08-19 2度目の玉つり

    地味に育ってくれた実も無事成長してきたので、玉つりしました。 もう一つの大本命の実のそばにあった二つの実は、黄色くならずにまだ緑色でしたが、もういい加減摘果しました。 一緒に大きくなってくれるのかなと期待していましたが、やはり一株に...

  • 2015-08-18 あの悲劇からどうなっ...

    今日は前回液肥を交換してから1ヶ月たったので全て入れ替えた。 そう言えば前回の悲劇・・うぎゃゃややや (|||ノ`□´)ノ←(トラウマ) から2週間ほどたったが、どうなったか・・・     ・     ・     ・ ...

  • 2015-08-18 あー……(^_^;)

    めっちゃ放置してて(毎日液肥は追加してた) ギョエ~なことになっておりました(^_^;) 冬に室内窓辺で育てた時はけっこう成長したのになぁ…… 藻の吸肥力って凄いんですね、苗が全く成長してない。 でも墨汁のにおいがしてたので...

  • 2015-08-18 経過観察

    自家採種の種が発芽した(*´ㅂ`*) そろそろまたレタス類を蒔かないとなー。

  • 2015-08-18 経過観察

    バジル鉢の方も伸び放題。 またガパオライスで消費しなきゃ₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛

  • 2015-08-18 収穫数: 21

    ニームガルテンって、サビダニには効かない感じ。゚(●ωo)゚。

  • 2015-08-18 脇芽ができるか?

    脇芽を作ろうと試みたのは良いけれど、だんだん、黄色い葉が増えてきた。脇芽ができていい感じに大きくなるまで元気か心配になってきました。

  • 2015-08-18 まだねばる

    今朝もまだ収穫せずに粘って観察。もうひとつは順調に大きくなっています。 最近、お水の減りが遅くなってきました。曇りがちで暑くないからか、成長がとまってきたからか・・・

  • 2015-08-18 1粒発芽2粒腐死

    15粒中2粒が腐死し、1粒が発芽しました。 1粒(種採り用)だけでも発芽してくれて良かった。 でもまだ油断は出来ない。 本葉が出るまで安心出来ないのが豆科。 発芽した豆は、早速定植容器にお引っ越ししました。 今回はツル...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ