水
検索結果 (5430件)
-
2016-12-15 ネメシア切り戻し
お花が終わったので切り戻しました。 わき芽が出てるのでこれが春にまた咲くといいな。 ネメシア、1年草と宿根とあるそうですが、うちのはどちらなのかわかりません。
-
2016-12-15 金魚草の様子
寒さでしっかりガッチリしてきました… 品種によって背丈が違います…
-
2016-12-15 ノースポールとムルチ...
ノースポールはポチポチ咲き始めましたがムルチコーレは株のみ大きくなっている状態です… 春のかいかが待ち遠しいです…
-
2016-12-15 収穫
一本収穫して追肥しました。 もっと収穫したいぃ〜(T ^ T) カットする場所間違ってるような気がする、、、もっと上の方をカットした方がいいのか??
-
2016-12-15 そろそろ来年に向けて
どうのように剪定するのが良いのか全く分かりませんが、聞くところによると短果枝に花芽が付くそうで、短果枝がいっぱいできるように切れ!と言われました・・ ちなみに、今年思いっきり伸びた枝を大きく切り戻すと、またまたそれが伸びて、それに栄養を取...
-
2016-12-15 似てきた
モルフォとディープモルフォの色が似てきた。寒いからだろうか。もうちょっと色幅を持たせて選ぶべきだったかなあ。
-
2016-12-15 収穫したよ~
収穫した野菜達 極甘キャベツ「サトウくん」 オレンジミニ白菜「オレンジミニ」 赤ネギ 甘美人
-
2016-12-15 最後の収穫( ノω-...
オレンジミニ白菜「オレンジミニ」最後の収穫(・ω・) ヨトウムシやダイコンハムシにやられまくったけど、何とか収穫出来た(*^^*) ゴマ症もほとんどなく使い勝手もよく美味しかった さて、オレンジミニ栽培はこれで終わり ...
-
2016-12-15 白芽収穫
子芋の一部。 これで4分の3くらい。 2枚目の写真は脇に植えておいたショウガ。 大きいのが採れた!と喜んだのもつかの間、地表に近い部分は寒さで少し傷んでた;; 来期はもう少し早めに収穫しよう・・・
-
2016-12-14 【観察】こんなもんな...
こんにちは 桜屋ひむろです こんなもんなんだろうか…(;゚⊿゚) こちらも大きくなる気配のない玉ねぎさん。 鉛筆くらいの太さが植え付けに適してるらしいけど 鉛筆どころか綿棒サイズにすらなってないんだよなぁ(A;...












