水
検索結果 (5498件)
-
2016-11-27 11.26 こまつた...
第3期分の種を10.16にまいたのですが、 発芽がそろわなくて、 しかたがないので、 10.23に畑に直接種を播きました。 といっても、せっかく種を直接まくので 撒くのにこまっていた大根種をまきました。人知れず。 いっぽうそ...
-
2016-11-27 良い経験をしたなっ
今回秋作は初。 もう11月も終わり師走まで秒読み・・ 花が咲くこともなく、枯れることもなく 静観の構え。 うむ。?( ̄д ̄)収穫期には入った感あり いつやねん
-
2016-11-27 緑の虫がけっこうな数...
こんな寒い気温に ぽつぽつ 巻はまだですな・・・ 巻けば巻く時・・・巻かないとーー;食べちゃうぞっ って言ったら 開口1番 巻くって聞こえました。 ・・・巻いても食べるんですが(笑)ね〰
-
2016-11-27 先日の
先日のもみじさん、輪切りにして、らっきょ酢に漬けてみました。 輪切りの色が凄くきれいですね。
-
2016-11-27 畑も片付け・農機も片...
今年使ったものは今年中に! 使ったものはきれいに洗ってからお片付けです。 農機は決して安いものではありません、大事に使っていてもいずれは修理やら修繕やら、はたまた買い替えやら。。。 でも。それをいかに遅らせられるかは使い方次第...
-
2016-11-27 霜降り白菜を
孫たちがきて、遊んでましたが あいにく雨になってきたので 今日は屋内で遊びました。 帰るときに白菜とカリフラワーを 取ると言うので収穫して持って帰りました。 本日の白菜、1/4で200円台であったような、 カリフラワーも...
-
2016-11-27 草木灰の水溶液をやっ...
ルッコラの幼苗に肥料としてハイポネックスの薄いのをやっているのですが、 ハイポネックスにはNPKは充分、含まれていると思うのですが、 微量元素のBだとか、Zn、Fe、Moなんてのは入っているのかどうかわからないので、 裏の畑で、雑...
-
2016-11-27 経過(そろそろ)
24日の積雪にも負けず成長してくれています。 先週頂花蕾をカットしましたので側花蕾が成長してきました。
-
2016-11-27 11.26 キャベツ...
軍手サイズを越えました!!!! 採るか、もう1週置いておくか、 悩みに悩んだ末に、 お、お、おとましぃ~~~ て言いながら1個収穫しました♪ 2キロ弱ぐらいだと思いますが、 切るとキャベ臭がすごいんです! だれしもがきゃべきゃ...
-
2016-11-27 11.23 ピーマン...
20日に収穫してきたピーマンで肉詰めを作りました。 ことしは肉詰めを作る機会が少ないなー。 なぜって? は?なぜって? はぁ???なぜって? ことしは2株のうちの1株が早い時期に枯れてしまったから、 収穫量が去年の半...