水
検索結果 (5430件)
-
2016-11-18 置き肥と液肥
これからクリスマスローズ開花に向けて肥料をスタートしました^_^ 2014年度は1年生苗だったので花咲かず 2015年度は3鉢中2鉢に花が申し訳程度に咲いて。 しかも、ラベルと違う花。 そして今年2016度はまともにお花が鑑賞出来る...
-
2016-11-18 40代の奥様に…
40代の奥様が私に「新しく菜園借りたので、土が硬くて耕すの大変手伝ってくれませんか?」と言ってきた 一瞬ドキッとした(//∇//) もちろん答えは「イエス」 私、女性の方に弱いんですよねww 奥様!!このブルーリーフ...
-
2016-11-18 側花蕾が大きくなった...
側花蕾の収穫目安は長さ15センチ花蕾10円玉くらいらしいが、、、大きさは十分な感じだけど長さがまだ10センチ足らず、、もう少し待ってみようかな
-
2016-11-18 本葉はっきりと
本葉はっきりと見え始めましたよー(^o^) がんばれー!
-
2016-11-18 全て収穫及び撤収。
思い立って実を全て収穫して撤収することにしました。 ハラペーニョの種は20粒購入して5株の苗が育ったのですが、 最後まで順調に収穫できたのは1株だけ。 畑での栽培は思ったほど上手くいかず、余った種を庭に直播きした 株のみ生き...
-
2016-11-18 種蒔きしました。
16日に種を撒きました。 やっとですね; 他の作業でモタモタしていたら、遅くなってしまいました。 購入した種は13粒入りでした。 スペース的に11株の撒き穴を用意しましたが、いくつ発芽するかな。 それによって株数が決まりま...
-
2016-11-17 【観察】満身創痍…(...
こんにちは 桜屋ひむろです 満身創痍…(*´;ェ;`*) さてさて。 気温差や強風で傷だらけのばたちゃんですが 数日前にまた強風の日がありましてさらに重傷化しております( ノД`)オヨヨ 可愛いお尻をなでなで...
-
2016-11-17 新芽が・・・(越冬開...
20日ほど前に越冬準備を済ませた我が家のシマトウ。あれからさらに短く切り詰め、芽吹き始めていた新芽もすべてカットしました。 そして休眠してもらうべく、枯死を覚悟で置き場所を室内から外の日陰に移して管理していたのですが、すこーしず...
-
2016-11-17 本葉3-4枚めが展開...
寒さをものともせずに成長中のポルトガルケールです。数日前に1本立ちにしました。 順調とはいえ、春播きに比べてかなり成長スピードが落ちてきました。でも、来年春に薹立ちしないよう、もう少しゆっくりでもいいんだけどなあ・・・ ...
-
2016-11-17 秋色
市民農園の周りも、すっかり秋の色に変わりました。 今朝は、市民農園で働いておられる方から絵画展にご招待いただき、 なら工藝会館にいって来ました。 ご夫婦で作品を展示されておられました。 ちょっぴりアートな1日でした。