水
検索結果 (5430件)
-
2016-08-14 雨乞いも視野に(@ ̄...
ほんと 降らないと言ったら降らない 完璧な晴天 夕方甲子園で夕立と聞き(^◇^)来るなっ 雷・・・ 来ない・・気配なし 水やりも今日で3日 疲れます。
-
2016-08-14 袋をあえてかけなかっ...
当地では、りんごに袋は必須のようです! 裸の方が美味しいのは知っているので出来れば袋をしたくないのですが、仕方がありません、収穫一ヶ月前にはずすと途端に虫に吸われてしまい、真っ赤なりんごは食べる事ができません(-_-;) それでも毎...
-
2016-08-14 今ものすごく真顔にな...
タイミングよくCometさんのブログが帝玉ネタだったので読んでみた。 http://lovecomet2010.blog48.fc2.com/blog-entry-4687.html >左の写真の少し茶色くなった斑点が見られますが、これ...
-
2016-08-14 たくさん
たくさん生ってて嬉しい❤︎ 収穫楽しみだー‼︎
-
2016-08-14 更なるデザート
色々作りますが(@ ̄□ ̄@;)!! やっぱこのまま そのままが1番 美味しかったです。今日の収穫品
-
2016-08-14 種まき
今年の葉牡丹は新規購入のタキイ・プラチナケール「グロッシーレッド」です。 昨年と一昨年は、同じくタキイの「ルシールミックス」でした。 グロッシーレッドは葉の表面に照りがあり、細かい切れ込みが入った2011年に発売した品種です。 ...
-
2016-08-14 種まき
今年のストックはキスミーチェリーに決定。 昨年のキスミーローズは元気に長く開花して優秀だったけど 濃い色に途中で飽きたので、薄いピンク色を選びました。 今シーズンは一重咲きとわかったら躊躇なく切り捨て、八重咲きだけ残したいです...
-
2016-08-14 昨年のあさつき
押し入れで貯蔵しておいた昨年のあさつきの球根を植えました。 貯蔵した時より痩せている! おまけに減っている! 冷蔵庫に入れたほうがよかったのかな、でも土付の球根は入れたくないー これ、無事に芽が出るのだろうか。 ...
-
2016-08-14 7.10 ブロコリ ...
ワキッコリをとって、終了しました。 秋になったらまた種を播いて このノートで再開します。 ブロコリ3列(約18)とカリフラ1列(約6) でしたが、ブロコリはワキッコリもたくさん出るので 後半はお腹いっぱいワキいっぱい。 ...
-
2016-08-14 一部手直し(ミニバラ...
新芽が二段出てる部分は、よろしくないので手直しします。 ※ばら言語を良く聞き取れなかったと言うことです。