水
検索結果 (5430件)
- 
        
            
            
    
 2016-11-21 残りのサンチュを植え... 
10/21に期限切れの種を蒔いて発芽させていたサンチュが いまだにポットのままで育っているのがあったので しおれてしまったフィレンツェをあきらめ( ノД`)シクシク…サンチュを植えた。 残りは・・・ 先日バラマキした水菜の横に大きな...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 収穫中のスナップエン... 
スナップエンドウが秋に収穫できないか試している。 少しであるが今日も収穫できた。 スナップエンドウは耐寒性が強いようだ。 この先まだ収穫が続くと思われる。 品種は普通種のスナップエンドウ。 栽培面積を増やせば本格収穫も可能...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 1期目、大根らしくな... 
1期目は青虫だらけ。 見つけては駆除してますが、まだ居そう。 このプランターには3本育てています。 少し大根らしくなってきました。 お正月の鍋に間に合いそうで何より。 たぶん、追肥を一切してない気がするので、近いうちに追肥...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 今年もやるぜアネモネ... 
今年はミストラルシリーズのワインとピンクを10球ずつ タッパにバーミキュライトを引いて霧吹で湿らせ、球根ON 球根は尖った方が下ね で、冷蔵庫へ この時期でもカビることがあるので 水に浸けるとか、急に吸水させる...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 家での朝ご飯♪ サン... 
カミさん作 今回の脳硬塞の原因のひとつとしてみられてる動脈硬化を気にして、バターを使わずマーガリンにしたとのメモが…… ま、美味しかったけど♪ 夕べ電話でどらちゃん宅にあったシャトルシェフをよこせと言うので渡した こ...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 ヤーリー(鴨梨)植付 
前々から興味があった梨の栽培に挑戦。 受粉には異品種の梨が必要との事。なかでも中国ナシのヤーリーが最適とか。。 近所のホームセンターを探しても見つかりませんでしたので、 ネットで注文しました!! 植え付け後、...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 元気!なんですが 
気温が合っているようで、極めて健康的です。葉の色も抜群にいいし、分げつした株も大きくなっています。 アブラムシは、穫っても捕っても、いるいる。 問題は、分蘖した株をいつ切り離して植え直すかです・・・初めてなので分からない。 ネットで調...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 次男のモモノスケが! 
貸し畑へ行くと、顔見知りの方々が時間差で近寄ってきては「これって凄い大きさですね。何の赤カブですか?」と聞かれました(#^.^#) 恐らく次男坊は直径8㎝程度。上手な育て方をすればモモは倍の大きさにはなると思うので恥ずかしい限りですが...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 防虫ネット外し&ちょ... 
防虫トンネルにTOPがかなり押されて(葉っぱが折れ始めて)いるので、ネットを外すことにしました。 昨年度のセニョよりも背丈は同じ印象ですが、主軸が細いです(頭でっかちなスタイルなので、少し大きめの支柱に設置変更)。 さっそく側花...
 - 
        
            
            
    
 2016-11-21 これって何股!?(^... 
こんなに耕してなかったかしら!? 残る仲間たちは大丈夫かしら? 本当に見事な分かれ具合です(*´Д`) やはり、このコは「三太郎」でなく「おふくろ」なのかな(#^.^#) *****追記***** 「おふくろ」の概...
 












