水 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (5430件)

  • 2016-08-14 ダニ発生!!

    ここ1週間の間でどかんちょにダニが発生しました!! なんか変だなぁ、元気がなくて咲いた花が落ちる。と思ってました。 気づいたら新芽のあたりに細かい蜘蛛の巣のようなものが張っていて 黒っぽい細かい虫がいました。 コロマイト...

  • 2016-08-14 栽培状況(鉢増し)

    オクラッカニーは葉先の枯れが所々出ているものの、全体的に成長は良好です。 この品種を栽培している方の評価を見ると、豊産性でラビットアイなのに皮が薄く種がざらつかないハイブッシュのような滑らかな果実品質との事で、欠点の少ない優良品種のようで...

  • 2016-08-14 7.30 麗夏

    毎日数個取れるため、 りえ太が行く週末前の収穫分です(*^^)v 麗しくて麗しくて、震える! 震えが止まりませんな・・・。 そして、全体の様子です♪ 1株に数個ずつ赤くなってきているのがあるので、 これらもあと数日で完熟...

  • 2016-08-14 8.11 ミニスイカ...

    今日もつるが枯れてきていたので小玉を1個採りました。 いままでミニのほうは重さを量ったことがないので はかってみたら、4.2キロでした! だいたいどれもこんな大きさに育ちます。 これが8個!ウハウハがとまりません♪Miyukiさんあ...

  • 2016-07-23 観察・1株残念なこと...

    3株の内1株がなかなか実が付かず、付いても実の形状がボコボコした感じになってしまうので暫く様子を見ていましたが、どうやらウイルス病にかかってしまったようです。 株元が他の株と比べると明らかに違っています。しかも、蔓がどんどん茶色くなって柔...

  • 2015-09-22 新入りさんが来たよ(...

    連休を使ってピンクレモネードとフロリダローズの植え替えが完了( ̄▽ ̄) ついでに新入りさんもスリット鉢に植えました\(^o^)/ 性懲りもなく近くのホームセンターで購入です。受粉目的ですが、実が食べれるまでまだまだ長い道のりですね(; ̄...

  • 2015-09-22 種まき

    冬野菜のほうれん草、小松菜、水菜の3種の種をすじ蒔き。 発芽した苗が、ほとんど虫に食われてしまった苦い経験から、畝の表面にオルトランの粒剤を撒いて、充分散水してから種を蒔きました。 ベタがけシートでトンネルをして念には念を!!

  • 2015-09-22 リベンジトマトが届い...

    待望のトマト苗が再び我が家に! http://plantsnote.jp/note/24531/ で、枯らしてしまったジャイアン。 今回は帰宅後早速ブクブクに入っていただいた! (`・ω・´)シャキーン♪ とりあえ...

  • 2015-09-22 仕切り直して播種した...

    ミニQ片付けたプランターの土をちょっとだけ掘り返して、根っこも取らず、肥料もやらずタネを蒔いたw ちょっと心配になって牡蠣殻石灰を混ぜたw その上から葉大根のタネをぶち蒔いたw (`・ω・´)シャキーン ←インゲンが...

  • 2015-09-21 9.21 実家の実り

    ピーマン、写真に見えているだけで70以上! りえ太が収穫しに来ると思ってやや放置していてようで、 大きいのから、完熟した赤いものまで、 今日だけで100以上採ったかな? オクラ10本ほどと、なすと白なすも1,2本あったんですよ。...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ