• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (5430件)

  • 2016-02-22 水耕栽培でバジル

    リーフレタスと一緒に水耕栽培始めました。 2週間くらいで発芽してから根っこが出てきたのでスポンジに植え替え。 2つはいい具合に根っこが延びてたのでペットボトルの個室に。 収穫できるくらいに育ってほしいものです。

  • 2016-02-22 目指せ毎日サラダ

    水耕栽培始めてみました。 種まきの日がいつだったかはっきりしませんが、たぶん1月中旬くらいだったかなと。 最初はキッチンペーパーの上に種を蒔いて、その上にティッシュを敷いて濡らしてました。 発芽して少ししてからカップとスポンジ...

  • 2016-02-22 下町美人ふんわり❗️

    ふんわりふわふわ調子良く育っています❗️ 真ん中だけ発芽しなかったのではげて見えます…にゃろめがっ (-_-)

  • 2016-02-21 栽培槽へ移し替え

    種まきしてから朝の時点で丸8日が経過   蒔いた種:40粒   しっかり発芽:24粒   種の殻が外れない:10粒   音沙汰なし:6粒 種の殻はそのうち取れるとして発芽率は85%となる。種袋には80%以上と記載あり。卵パック...

  • 2016-02-21 半結球がキモ

    結球レタスは丸くならないと失敗 リーフはわりと簡単 半結球ってどのあたりで成功になるのかな 美味タスって名前がなんかセンスない気がするけどw 畑の他に水耕でもやってみよう

  • 2016-02-21 ちょっと立ってきたか...

    寒さにもめげずに顔色も全然問題なし♪ ちょっとだけ背が伸びて来た子も♪ まだちっちゃいくせにわき芽の準備もぬかりがないみたいやね さて、どこに……? 鯉のぼりはほぼ満員だから本土の道路に面した畝か? 現時点でポットが二...

  • 2016-02-21 定点観測201602...

    東南 【菜の花】が蕾をつけはじめ    【エントウ】は完全に大きくなり過ぎ    【サンチュ】は程良い感じ 南西 【ジャンボニンニク】大根を抜いた穴凹に追肥投入 西  【金時人参】ほぼ収穫終了    良く似た葉っぱの花の苗...

  • 2016-02-21 2月21日 畑の三役...

    昨日購入済み ”畑の三役さん”の試運転をしました 雨上がり畦の雑草を 数十秒で除草は完了さすが・・・ 金属金属加工の名産地 新潟 燕市製造 すばらしいです!

  • 2016-02-21 いつもの事

    7時頃、様子見と酵素散布に。 今日と、明日で晴れが終わりだから また雨が来る。明日は葉野菜定植できるかなあ。

  • 2016-02-21 種まきから17日目

    2月4日にレタス・サニーレタスのシードボールを蒔き、ペットボトルを被せて保温しつつ様子を見ていました。 17日経ってようやく可愛い芽を出しました♪ くっついてる種を分けるために、種まき後はお水をたっぷりあげた方がいいのかな…と思...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ