• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (5430件)

  • 2016-02-20 イチゴの収穫

    今期最大の大きさになるかもしれない実を収穫。 甘さも良く、イチゴの香りが部屋中に立ちこめました。 重さは48g。

  • 2016-02-20 食べ頃

    明日食べてみます╰︎(*´︶`*)╯︎

  • 2016-02-20 発芽

    発芽数にムラはあるけれど、全てのシードボールから発芽です!(^^)! 以前の経験でシードボールは発芽遅いのかな?と少し疑っていたので、ホントにびっくり!レタスは冷気を好み、25度超えはしない方が良いみたいなので、双葉揃ったら外デビューしよ...

  • 2016-02-20 プチぷよ、調子が出て...

    はじめに蒔いたプチぷよとあとから蒔いたプチぷよの差が無くなってきました… セルトレーは72穴と128穴に蒔きましたが128穴の方が育ちが良く感じます。

  • 2016-02-20 『雫』ぶりぶり発芽中...

    こんなに発芽するとはつゆ知らず… ぶりぶり出てきています (。-_-。) 唐辛子ロードを作ろうかな?

  • 2016-02-20 すもも栽培…始めまし...

    バイオチェリーという耳慣れない品種! サクランボと西洋スモモの属間交配種で、果皮は黒紫色で大粒のブドウのようだ。 結構美味しく、受粉樹としてもよいので人気急上昇中!わたくしも受粉樹として購入。 果重は小ぶりで20gくらいだが、...

  • 2016-02-20 2.14 こまつ少し...

    ラーメンに入れるため 大きくなっている外葉をチョキチョキ。 ちなみに、この日の夜は焼きそば。 朝はパン。 前の日の昼はおろしそば!

  • 2016-02-20 収穫

    アイスプラントをちょっとだけ収穫しました。

  • 2016-02-20 また収穫

    スティックセニョール、収穫ラッシュだ~!

  • 2016-02-20 開花!

    デンドロビウムが咲きました。 2鉢あるうちの大きい方『キャンディガールまりちゃん』です。 白い花のフチがピンク色でかわいいです。 小さい方の『レディラブ姫華』はまだつぼみが小さいので時間差で咲いてくれそう。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ