• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (5430件)

  • 2016-02-17 植え付け

    育ててみたかった“みょうが”の根っこをいただきました(๓´˘`๓)♡ิิ 55㎝のプランターに植え付けてみました。数センチの土を被せてみました。 夏に自家製野菜の“だし”がいただけるよう、水切れさせないように育ててみます♡ ...

  • 2016-02-17 発芽しました

    発芽して2日経ってます。 冷蔵庫の上は適温なんでしょうね。見事に伸びてます。 今日から、冷蔵庫の上を卒業して、今度は湯たんぽの上です。

  • 2016-02-17 完全に徒長したなあ

    5センチ、もっとあるかなあ。針金のようなアスパラです。 冷蔵庫の上から降ろして、窓際に移動させました。 40蒔いて30発芽。

  • 2016-02-17 発芽が始まったようで...

    ひょろっと芽が出ました。 室内だから、徒長確定! GWまでだから、先は長いなあ

  • 2016-02-17 スイートピーかなあ

    ちょっと寂しいので、花でも蒔いとけ~。スイートピーかなあ。 北東の角でブロック塀もあり、日当たりも悪いのに、意外や意外育ってますねえ。花が咲くかなあ。

  • 2016-02-17 視線を感じて

    ふと見上げたら 猿の群れ(30はいるだろう)が 牛のように 全員私をガンていました やっぱカメラ欲しいわ 田舎者ですが生まれて初めて野性の猿をみました

  • 2016-02-17 ちょっと膨らんできた

    ポコってなってきてる。 我、ぎっくり腰なり。 ぁあ~ため息も辛い

  • 2016-02-16 卵パックで発芽しまし...

    今日は朝から太陽も出て風もさほどなかったので、自作の保育器!?から脱出して、ベランダへ出してみましたo(^▽^)o まだ寒いのでビニールを被せて、中の温度は16℃くらい。 3時に部屋へ取り込み、確認したところ2つだけ発芽していま...

  • 2016-02-16 寒さにあたって

    のんびりと赤くなって採れたいちご“カレンベリー”はとっても甘いことを発見しました♪一季なりのこの苗が春爛漫の時期にまた実をつけるのか…楽しみですo(^o^)o “めちゃデカッ”の新葉の白いしみはみえなくなりました。よかったです。 ...

  • 2016-02-16 観賞用ピーマン雫の発...

    思ったよりも発芽率が良くて嬉しい限りです❗️ ちゃんとした雫の形が実るまではお楽しみ❗️

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ