水
検索結果 (5498件)
-
2016-12-22 当社比フリル2割増し
先日「ドラキュラ」と言うすごいフリフリフリなパンジーの写真を見て、いいなあ欲しいなあと思ってました。寒くなるとフリフリがより一層強くなってボールみたいになるようです。 本日寒いなあとベランダに出てみたら、バカ殿(仮)と腰元(仮)の花が...
-
2016-12-22 自己満
その昔、驚異的なスピードで進化した猿がいた。普通生物の進化っていう物はそんなに簡単に進まない。恐竜が恐竜として君臨するのにかかった年数は約4千万年。三畳紀の終わりの大絶滅からそれだけ時間がかかってる。でも猿から人類への変化は・・数万年。おそ...
-
2016-12-21 初の猫草栽培
1日水に浸した種をまきました! この時期でも育つんだろか(; ・`д・´) まだ子猫だから要らないし食べ無いかもしれないけどお試しで! 食べ無かったら種は来年緑肥になってもらおう_:(´ω`」 ∠):_燕麦だし
-
2016-12-21 にょりさんバターナッ...
16日の雪がちらつく夕方 けぶちゃんが家にやってきた。 バターナッツとハタハタを担いで。 一足早いサンタさんね(*´ω`*) けぶちゃんは朝えらい早起きして秋田までハタハタ釣りに行ってきたのであった(笑) 初めまし...
-
2016-12-21 お試し「収穫」♪
次女が芽キャベツに興味津々の様子だったので、試しに「収穫」してみました。 かな~り小さい(&少ない収量)ですが、、、さて、どうやって食べようかな?(#^.^#)
-
2016-12-21 トウ立ち用「黄味小町...
トウ立ち用「黄味小町」育苗を畑へ定植しました。 かなり小さい苗になってしまったけど、無事に「ふくだつ」かな?(^-^;
-
2016-12-21 【観察】大きいほうが...
こんにちは 桜屋ひむろです 大きいほうがいいってば!! 玉ねぎさんたちは生育にばらつきが出てきた(。-`ω-)ウーン 最初に植え付けたときに 太めの苗と細い苗を選別して植え付けたんだけど やっぱり太い子たちの...
-
2016-12-21 大根類収穫
間引きを忘れた三太郎、もはや間引きとは言えないサイズになったものを「間引き収穫」。 耐病総太り大根 寒さのためか肥大スピードが鈍ってきている。 聖護院大根 総太りと間違えて収穫( ´艸`)
-
2016-12-21 初収穫
5~6センチに育っている。 今回は待ちきれずに2個試し採りした。 セルトレイで直根が渦巻いておもしろい形に(´▽`) 手で皮むきは成功! これもセルトレイ苗のためか、お尻の方はひげ根がやや多く、大き目に切り落として手で剥いた...
-
2016-12-21 寒甘娘初収穫
やや小ぶりになったけど、しっかりと硬く巻いている。 まだ本格的に冷え込んでいないから、甘みは期待できないけど楽しみ(^^♪ 大福カンランはまだ結球が始まっていない。