• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ >

検索結果 (5430件)

  • 2015-08-06 業務スーパーの大豆→...

    いい感じに膨らんでいたので収穫。 お腹いっぱいに食べた・・・

  • 2015-08-06 ムクゲとブルースター

    昨年苗木を定植したムクゲが開花。 中心に濃いピンクが入る、ありふれたムクゲだった記憶と違って、真っ白。 ブルースターは・・・こんな色でいいの!?

  • 2015-08-06 また見かけない色

    ピンクの一重。 黄色いのは種からのではなく、父が見切り品で買ってきた150円の球根から。

  • 2015-08-06 収穫

    ジャンボサイズから普通サイズまで。 今回のは苦味が強くて、娘が食べるの嫌がってた。

  • 2015-08-06 収穫

    微妙に収量が減ってる! 瑞々しくて食べやすい。 でも、常温では収穫後1日しかもたない・・・即冷蔵庫行き!!

  • 2015-08-06 収穫

    台風を言い訳にできなくなってきた(笑) 小キズ有り、切ってみるとそれほどの被害はなく、真っ白で柔らかかった。 2枚目は千両二号。

  • 2015-08-06 収穫

    派手な花の割に虫が来ない?? 人工授粉必須のズッキーニ、自然に任せていたら5株もあるのに4本しかついてない・・・1週間分の収穫としては少なすぎる(><)

  • 2015-08-06 カメムシ害がひどい

    トマト臭が原因?? カメムシから異常に好かれているミニキャロル、不作ってわけでもないのに、綺麗な方から選んでも写真の通り。 近寄っただけでカメが警戒して臭いを放つから、正直近寄りたくない(ーー;)

  • 2015-08-06 畑のプチぷよ

    3センチくらいのもある・・・ でも色が悪い。 よく着色したものは鳥に食べられているのだろうか。 収穫してしばらく常温で置いておくと、綺麗な赤色になるのに・・・ 味はこの変な色のものでも、酸味が少なく美味しい。

  • 2015-08-06 収穫

    裂果も多いけど、綺麗な実がたくさん採れている。 雑草ぼーぼーで、ほとんど手を入れていないのに、畑の土の力って偉大だな~(°д°)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ