沖縄中長苦瓜 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 沖縄中長苦瓜

沖縄中長苦瓜

検索結果 (64件)

  • 2014-07-02 歓迎は出来ません

    作業終わらせて窓辺でコーヒー飲んでたら、もう1つ雌花発見。受粉作業してカメラ取り出した時にお客さん来訪。 残念ながらピントはズレましたし、あなた様にはなるべく当園には来訪しないでいただきたいのよ。

  • 2014-06-24 4番果開花

    雨の中白ゴーヤの4番目が開花していました。受粉作業終了。 虫も付いていなくて元気です。 無農薬栽培するならコンパニオンプランツ利用すべし、との事。ゴーヤにはバジルとネギ、唐辛子を混植しています。 屋上庭園始めた頃はアリが登ってきていた...

  • 2016-09-25 ゴーヤ27、28号は

    本日、夫の実家に貰われていきました。 風邪でダウン気味だったせいか、写真を撮り忘れました...。

  • 2016-08-19 ゴーヤ15号です

    コキアのベッドから落ちて、芝生に横になっていたゴーヤ。 近所の友達に引き取ってもらいました(^o^) まだまだ実ってます(^_^;)

  • 2016-08-07 ゴーヤ7号は

    草むしりしてた近所の方に貰っていただきました(^∀^)ゞ

  • 2016-08-02 ゴーヤ4号

    こないだ収穫したばかりだけど、また食べ頃の巨大なゴーヤが...(;´д`) 近所の友達に引き取ってもらいました。 明日にも収穫できそうなのがあって、困惑してます。

  • 2016-07-12 受粉成功したようです

    2つ目のゴーヤ...ゴーヤ2号は無事に受粉していたようで、少し大きくなってきました。 この暑さで元気に葉が繁ってきてます(⌒‐⌒)

  • 2016-07-10 初収穫!

    いつの間にか大きくなってました! どう料理しようか...(⌒‐⌒) 娘2はゴーヤ嫌いだけど、食べる気満々です。

  • 2016-07-06 どうやら

    無事に結実していたようで、予想外に大きくなってました。 そして新たな雌花が咲いてるのを発見! ちょんちょんと人工受粉しておきました。 (⌒‐⌒)

  • 2016-06-27 摘芯しました

    支柱が小さいせいで、行き場をなくしたゴーヤを摘芯しました(^_^;) この前の雌花、受粉成功したのかな...?

検索 絞込み

該当のカテゴリー
沖縄中長苦瓜
並替え
地域 
    

レシピ