沖縄純白ゴーヤ
検索結果 (229件)
-
2014-08-26 色づいちゃったあわて...
昨日は何ともなかったのに、小さ目の実が色づいています。 もうハッキリわからないけど・・・・ 8号 20日目 色づいたのは日数的にあってるかな?? 9号 左の上の方・・・これも20目ぐらい 13号?? 形が悪いまま成長してい...
-
2014-08-26 種採る。
6号割れて種が落ちる前に収穫。 触ったら崩れるほどぐちゃぐちゃ・・・・。 周りを洗って、水に沈めてみると 沈んだ種が、5個 沈まない種が6個 水に沈んだ種を乾かします。 2・3日したら保存袋に。 たね、ちょっと小さいか...
-
2014-08-21 赤くなっちゃった。種...
6号、そろそろ色づいてきちゃったかな?と思ったけど一日で一気に来ますね。 6号は7月末に発見しているので、20日めぐらい、 やはり、20日が一つの目安ですね。後気を付けないと・・・。 ここまで色がついちゃったので、種とり用の実に...
-
2014-08-21 16号・17号開花
もう・・・咲いた花が全部育ってはいなさそうです・・・。 収穫時期がわからなくなるので、開花時期を記載しているけど、 毎日のようにあっちこっちで咲いて、 すでにこんがらがってるかも・・・・。 そして、下葉の色抜けが目立ちます。栄養...
-
2014-08-21 5号収穫
5号だと思う。 27日に開花したので、少し早い収穫だったかも・・・・。 18㎝ 120グラム ちょっとスリム。 (重さははかりのメモリがマイナスから始まってたのに気付いた・・・もう少し重い。) 申し越し粘ってもよかったかもしれ...
-
2014-08-07 まとめてみる ③ 1...
本日4つも開花!! 台風の影響か風が強めなのが心配。虫さんいるのかな?? 手が届く11号だけ受粉しておきましたが、後は届きません・・・。 10号 右の上の方・・・ブラブラしてるあたり・・・。 11号 中央 (届いたので受粉しておいた...
-
2014-08-06 7号・8号発見
真ん中あたりに 7号 左上の方に 8号 (8号のすぐ上にも雌花の赤ちゃんがいる。) 雄花が一つしか見えないので、 7号には人工授粉 そしたら、上の方に8号も見つけてしまった…(-_-;) 届かない・・・・・。受粉されているといい...
-
2014-07-25 自家採取が追い越しま...
なんか、今日見たら自家採取の実のほうが大きくなってる 1号 2日二開花 2号 3日に開花 4号 13日に開花 (自家採取) 10日も後に咲いたのにここにきて急成長 実が一つしかなってないのとか、土がたくさんと...
-
2014-07-14 自家採種1号。
いつの間にか、花が咲いていたようです。 葉の陰になってて気づかなかった??? 黒い小さな(ウリハムシ?)虫がたくさんいるので、 受粉してくれていることを祈る。 昨日咲いたのかな??? そして、種からの先輩たち、急に成長して...
-
2014-05-25 土台のカボチャが育っ...
接木苗のあばしゴーヤ、ずいぶん早く蕾がつくものだな~と思っていましたが、蕾が大きくなってこれはカボチャの蕾だと気づきました。 そういえばカボチャの葉も大きくなって増えている・・・ よく見ると、あばしゴーヤ2株ともゴーヤの茎と同時にカボチ...