油カス
検索結果 (11312件)
-
2015-03-22 鳥カゴ温室
私はマメルリハインコを飼っています、(名はルカ)このインコはエクアドル、ペルーに生息している鳥で、冬は電気ヒーターが必要です。 (世界最小のインコだとか、スズメくらいの大きさ) 暖房費を節約している我が家では、屋内の温度はかなり低く...
-
2015-03-22 栽培予定地
この連休の二日を、ほぼこの木の伐採、根っこ掘り上げに費やした。 あ〜、しんどかった。´д` ; 年輪を数えてみた、14、5年ものだ。1m程度のコニファーの苗を買って植え付け、肥料などな〜んもせんでも勝手にここまで育った! ほっ...
-
2015-03-22 もふもふ Sinni...
触る癒し系もふもふ らしい。別名「ダンガイノジョオウ(断崖の女王)」 きっと、葉っぱだけならば、買わなかっただろう。 ポイントは根本にある! 上だけ見れば女性に 下だけ見れば男性に 全体を見れば、両性に受けるかも知れな...
-
2015-03-22 寄せ植え
フフッ、ついに・・ついに完成しました。今回は苦労したんです。なんと、構想半日・・・たった半日かって?何言ってんですか。半日と言えば12時間ですよ。12時間って言ったら分で720分、秒で言ったら43,200秒。・・どうですか?壮大な構想だって...
-
2015-03-22 製粉
煎って粉にする 良く乾燥していたのでミキサーにへばりつかずに作業順調 例年どおりの量になった 種多目と皮多目、鞘が長いタイプと短いタイプで分けて試食 短いのはツーンと辛味つよく、長いのはまったりじわじわ辛い 種が多いのは最初は...
-
2015-03-19 ついに枯れたか
越冬したのですが、 ひとつ、なんかヤバめなのを見つけました。 完全に枯れ葉の色(笑) ブラックベリーは、サッカーが出てこないので(出てくるのもあるのかな?) 取り木しか方法がないのかなぁと思っているのですが ...
-
2015-03-19 水菜の花だよー アブ...
苗を買ってきて結局収穫しなかったよー 水菜の花なんてあまり見る機会はないからね、寄ってらっしゃい見てらっしゃい! うげ! アブラムシがいる((((;゚Д゚))))))) 花の裏にびっしり(°_°) マンション7階でもアブラム...
-
2015-03-19 徒長気味だよなぁ。。...
ヒーターの温度は25度設定。地温を計測したら22度くらい。 夜は電気は消すけれど、ヒーターは消さないので、発芽した苗にとっては高温かもしれないな。。。 後播きもなんとか発芽してきたようだし、ヒーターの設定を23度に変更し、地温を20...
-
2015-03-19 キャベツの植え付け
今年は初めて春キャベツに挑戦。今まで冬のキャベツは上手くいったが、春は試したこと無かった。 キャベツは同じ時期に大量にできても困るので、時間差で植えてみる。 とりあえず2月にまいた種は、苗になったので定植。 3月に播いた種は育...
-
2015-03-19 浜松のお土産を・・・
定番の浜松名物を紹介します^^ 浜松にお越しの際は、是非!是非! 今年のゆるきゃらグランプリは、浜松市で実施されるらしい・・・ 一昨年、準グランプリの出世大名家康くんも参戦!! 果たして栄光のグランプリは誰の手に!!