油カス
検索結果 (11312件)
-
2015-03-18 種イモの植え付け
種イモはカットしなくて良いように、小さめのものを選びました。 土壌酸度は、7.0でした。 深さ10cmの溝に、間隔30cmにタネイモを置き、タネイモの間に完熟牛糞堆肥と化学肥料を置いた「置き肥」で植えつけました。
-
2015-03-18 全員発芽♪
種まき5粒、昨日5号の発芽確認 これで発芽率100% うきゃ♪♪ この子って、ほとんど徒長しなくて、そういう意味では扱いやすいねぇ♪ もう発芽を待つための日陰暮らしをさせる必要もないので、王国に移住、とりあえず慣らし...
-
2015-03-17 今日のお買い物
午後用事が出t来て半休に ついでに岡崎のいきつけの園芸店に... あ、いや、特にこれ買いたいとかはなかったんだけどね 行ったら休みだったんだけど、店のオヤジさんが開けてくれたので、お買い物♪ オヤジさん、いい人♪ で、買っ...
-
2015-03-17 春本番
暖かくなるにつれて、新芽が伸びてきました。今は初冬にできたつぼみが咲いていますが、寒さにやられてめしべが黒くなって死んでいるので実はつけないでしょう。しかしあともう2週間もすれば新しい花芽が一気に開花し始めるころかと思います。 開花したら...
-
2015-03-17 成長が遅い、発芽もバ...
やっぱり保温箱にはいっていなので成長が遅い もう少し待てば気温も暖かくなって一気に成長するのを期待 二日前から種の殻を外せないで困っているキュウリを見守っていたが ちょこっとお手伝いして殻を外してあげました 明日からふたばを大き...
-
2015-03-17 寄せ植えてみた
何を思ったか、暖かさを理由に寄せ植えることにしました。 寄せ植え用に鉢を購入していたけど、 最近友人に戴いたケロ鉢に植えてみることに・・・。 ①ある程度の寄せ植える位置を確認 ②下に網、ごろ石、以前からあった芽出し用の土を...
-
2015-03-14 これも明るい写真が撮...
今日は、踏み込み温床を作りました。 パプリカとメロンのために、やってみました。 押し切りで和薄荷の地下茎を刻んだものと、米ぬか、バーク、腐葉土、牛糞、えひめaiをサンドイッチして水をぶっかけグシャグシャ踏み込んで。 疲れたので、ほんの...
-
2015-03-14 今日の衝動買い フィ...
葉っぱに透明な結晶が付いてる物にひかれるようです。 先週のカワイイ店員さんはいませんでした。 でもお店の人に覚えられていて、「普段出ない物ばかり買われますね」と言われました(//ω//) きもちはフェミニンなのに、買う物...
-
2015-03-14 今日の衝動買い ネギ...
ネギです。どう見てもネギです。食べれるか知りませんし、食べることはないだろうけど、ネギです。 ※ネギじゃないです。 BOTANさんが調べてくださり、修正しました ブルビネ・セミバルバータ Bulbine semibarb...
-
2015-03-14 本葉三枚目♪
やっとこさだなぁ... まぁ、寒いのに頑張ってるアネモネだけど、このペースだと開花にいたるとは思えんなぁ まぁ、アネモネは普通4~5月くらいが開花期だから(ポルトは早咲きらしい)、今年は5月に間に合えばそれでもいいけど ん...