油カス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 油カス

油カス

検索結果 (11312件)

  • 2014-09-16 ゴーヤ

    今日ゴーヤをすべて整理しました。藪のようになっていた所から19本見つけました。早速調理しました。①漬け物②薄く切って乾燥③生食に④冷凍保存 それに黄色く熟したのが1本。これは種取をしました。エコカーテンも終了です。

  • 2014-09-16 秋作ジャガイモの様子

    秋作のジャガイモは種イモを丸ごと植えるのがふつう。腐りやすいからだ。 今回あえて切って植えた。発芽しないものがあり、畝に欠落箇所がでた。 通常1個の種イモから多数芽がでた場合、2、3本までに整理するが、その抜き取った芽を欠落箇所に移植し...

  • 2014-09-16 今日のようす

    花が咲いた場合は全て人工授粉を試みているので、着果はしているようだ。まあ近畿で9月に着果したものがぶら下がったまま赤く熟すことは年内には難しいようだから、半分は鑑賞のつもりで育てよう(^ω^) 最近わかったことだが、十分な大きさに育ったも...

  • 2014-09-16 ポーポージェラート

    ただでさえ足が早いポーポーなのに、暑い日に収穫したものはベストな状態で食べられる期間は大変短い。皮の変色具合も著しく、三日もすればダメ。もっとも、みた目が「おつとめ品」になっても、甘さ一辺倒のポーポーの味に苦味とほんの少しの酸味とが加わるこ...

  • 2014-09-16 諦めかけていたけど

    三連休が明け、メナガの葉も枯れ始めました。上への生長も止まったように思います。 水をあげながら、ふと気付きました。サヤが出来ていました! スイカの皮のような、緑と黒の配色。まだまだ細く、爪楊枝みたいな物もありますが、6cm超えのサヤもあ...

  • 2014-08-03 日に何㎝伸びるの・・

    時間差はあれ 風船もすこぶる・・適心のお陰で脇芽が出る出る ツル性のポイントは適心あるのみ 伸ばした所で 上に行くだけ カーテンを作るでなく 単なる スカスカカーテン 株も必要だが 『適心』をするしないは 分かれ道・・ お陰で 朝顔の...

  • 2014-05-04 マイクロトマト/定植...

    仮植から38日目、待望の定植をします。 \(^_^)/ 嬉しくて、朝5時半に起きてしまいました(恥) まずは、苗と支柱の位置決め<写真#1> ポットから外して根の様子をみると、いい感じに成長していました。 支柱は自立のため、強...

  • 2014-05-04 新しい葉っぱが。

    今の時点ではまだ成長を見届ける位しかやることがない(TT) 新しい葉っぱが出てきただけで、嬉しくなっちゃう! ズッキーニは1苗しか育たなかった。。 今から増やしても、育ち具合が違うから、遅いよね? ...

  • 2014-05-04 マイクロキュウリ/定...

    日の出と共に定植作業開始♪ 晴天の午前中が活着に良いと聞いたので、早起きしました(^_^) ポットから丁寧に外し、昨日準備しておいた誘引ネットの下に、2条植えです。 株間は充分取れていませんが、マイクロくんだから大丈夫と信じて……...

  • 2014-04-01 一体いつ収穫するんだ...

     いつもいつの間にか大きくなっています。 地味なのでこちらが観察を怠っているって話しです。 一番成長していた鉢の子はすっかりとう立ちしてしまい、 花を咲かせる寸でです。(3月29日時点) 上からどんどん摘み取っていく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ